日本の伝統芸能「狂言」を楽しみませんか。
開催日時:令和7年9月28日(日)
14:00~16:00
内容:解説や子どもと大人の実演で、狂言の楽しみ方、見どころが分かります!
出演:狂言愛好会
代表 河原 康生 先生
(大蔵流狂言方 国重要無形文化財保持者)
定員:60名(先着順)
対象:小学生から大人まで
(未就学児同伴の方は、公演中のお子様の見守りを各自でお願い致します。)
(大人の方のみの申込もOKです。)
会場:子ども文化会館 児童劇場
入場料:無料
申込:8月17日(日)から、電話にて開始
☆チラシはこちらから
開催日時:令和7年10月13日(月・祝)
14:00~15:00
30分程度のショーの後、体験コーナーを準備しています
定 員:80名(先着順)※お申込みは不要です
参 加 費:無料
☆チラシはこちら
内容:サンタクロースをつくろう!
開催日時:11/29(土)10:00~12:00
講師:工房 自由空間 松岡忠夫 先生
対象:小学生
材料費:1人700円
定員:12名(先着順)
会場:こども文化会館 児童劇場・工作室
申込:10月3日(金)から電話にて受付(9:00~17:00)
チラシはこちらから
ヨガは体と心にいいですよ!親子で楽しみませんか!
1月もファミリーヨガ教室を開催します!たくさんのご参加をお待ちしています!
開催日時:令和7年1月25日(日)
10:00~11:30
内容:ヨガをして、心と体をほぐす教室です!
講師:原田 研次 先生
対象:3歳児から小学生と、その保護者
定員:15組(先着順)
会場:こども文化会館 児童劇場
申込:12月17日(水)から電話にて受付