本文へスキップ

到津市民センター・こども文化会館

                  

                         
こどもシアター
           

たくさんの上映作品を用意しています🎵
ぜひ、ご来場ください💛


開催日時:10月19日(日)10:30~11:30
子ども向け映画の上映
上映内容
「おむすびころりん」
「楽しいムーミン一家」(ニョロニョロの秘密)
「ズッコケ三人組の自転車教室」
 (安全な乗り方を身につけようの巻)
対象:年齢制限なし(未就学児は保護者同伴
入場料:無料

定員:60名(先着順)
会場:児童劇場

申込9月3日(水)から電話にて受付(9:00~17:00
定員になり次第締め切ります。

※館内に車いすとスロープがありますので、ご利用いただけます。

※状況によっては延期また中止になる可能性があります。

☆チラシはこちら



おはなしワールド

開催日時:12月13日(土)10:30~11:30
 絵本と音楽(生演奏)で楽しむクリスマス物語
出演:ブックネットワーク北九州の皆さん
対象:0歳児から小学生まで(未就学児は保護者同伴)
入場料:無料

定員:60名(先着順)
会場:児童劇場
申込:11月3日(月・祝)から電話にて受付中

定員になり次第締め切ります。

*館内に車いすとスロープがありますので、ご利用いただけます。
※状況によっては延期また中止になる可能性があります




こども演劇教室

 新しい自分を見付けてみませんか?

  
開催日時:6月7日(土)~12月21日(日)
              (全21回)14:00~16:00
6/7, 6/21,7/12,7/26,8/9,8/30,9/6,9/20,10/4,
10/11,10/18,10/19,10/25,11/1,11/2,11/15,
11/22,12/13,12/14,12/20
12月21日(日)卒業公演14:00~15:00(定員6

内容:「表現力」や「創造力」「協調性」の向上   をめざす教室
講師:児童劇団主宰  西坂 隆治先生
対象:小学生以上
受講費:無料
定員:20名
会場:こども文化会館 児童劇場
申込:5月3日(土)から電話にて受付中



こども演劇教室のチラシはこちら



9月ファミリー人形劇場


開催日時:9月14日(日)14:00~15:00
内容:親子や家族で楽しむ人形劇場
出演・演目
   ◆おはなしドールズ
     
「 かいじゅうたちのいるところ」
   ◆人形劇団 ののはな

       「あかずきんちゃん」

対象:年齢制限なし(未就学児は保護者同伴)
入場料:無料
定員:60名(先着順)
会場:こども文化会館 児童劇場
申込:8月3日(日)から電話にて受付(9:00~17:00)

☆チラシはこちらから



落語教室


落語のおもしろさやコミュニケーションを学びませんか?
お笑い好き、みんな集まれ!

開催日時:6月22日(日)~11月23日(日)
          (全8回) 10:00~12:00
6/22,7/21,8/17,9/7,10/5,10/26,11/16,11/23

◆6月22日(日) 落語寄席(1日体験)14:00~15:00
◆7/21~11/23の教室 10:00 ~12:00
◆11月23日(日)落語寄席(卒業公演)10:00 ~15:30
          (リハーサル含む)

講 師:ぎんなん落語の会 艶家 古良家先生
対 象:小学3年生から中学生まで
受講料:無料(道具代として初参加者のみ500円)
定 員:10名(先着順)
会 場:こども文化会館 児童劇場
申 込:5月17日(土)から電話にて受付

チラシはこちらから





こども狂言公演

日本の伝統芸能「狂言」を楽しみませんか。

開催日時:令和7年9月28日(日)
     14:00~16:00
内容:解説や子どもと大人の実演で、狂言の楽しみ方、見どころが分かります!
出演:狂言愛好会
   代表 河原 康生 先生 
  (大蔵流狂言方 国重要無形文化財保持者)
定員:60名(先着順)
対象:小学生から大人まで
 
(未就学児同伴の方は、公演中のお子様の見守りを各自でお願い致します。)
 
(大人の方のみの申込もOKです。
会場:子ども文化会館 児童劇場
入場料:無料
申込:8月17日(日)
から、電話にて開始

☆チラシはこちらから



こども文化会館とスペースLABOの共同事業サイエンスショー    “空気であそぼう”
幼児から小学校低学年向けのサイエンスショーです

開催日時:
令和7年10月13日(月・祝)
     14:00~15:00
           30分程度のショーの後、体験コーナーを準備しています

定  員:80名(先着順)※お申込みは不要です

参 加 費:無料

☆チラシはこちら




秋の工作教室

内容:サンタクロースをつくろう!
開催日時:11/29(土)10:00~12:00
講師:工房 自由空間 松岡忠夫 先生
対象:小学生
材料費:1人700円
定員:12名(先着順)
会場:こども文化会館 児童劇場・工作室
申込:10月3日(金)から電話にて受付(9:00~17:00)


チラシはこちらから




みんなで楽しくファミリーヨガ

ヨガは体と心にいいですよ!親子で楽しみませんか!
1月もファミリーヨガ教室を開催します!たくさんのご参加をお待ちしています!


開催日時:令和7年
1月25日(日)
     10:00~11:30
内容:ヨガをして、心と体をほぐす教室です!
講師:原田 研次 先生

対象:3歳児から小学生と、その保護者
定員:15組(先着順)
会場:こども文化会館 児童劇場
申込:12月17日(水)から電話にて受付
   運動しやすい服装で おこしください。 汗拭き用タオル 水分補給用水筒 (ふたのある容器)を ご持参ください。