本文へスキップ

清水市民センター

TEL. 093-592-8351

〒803-0856 北九州市小倉北区弁天町6-5

地域に根付いた支援を提供。

    清水市民センターは地域の皆様のよりよい暮らしのために尽力してまいります

  • 令和7年4月1日から、市民センターがさらに利用しやすくなります。詳しくはこちらをご覧ください。      
  • 令和7年度より閉館時間が平日21:00に変更になります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします(土曜日の閉館時間は従来どおり17:00です)
  • ラジオ体操…毎朝9:15〜ラジオ体操をしています。ラジオ体操第1・第2の約6分。身体をめざめさせて、心地よい1日をすごしましょう!お気軽にご参加ください。
  • 昨年度スタートした[おはなしの種まき]は 、好きな本や思い出の本を持ち寄って、紹介し合ったり読み聞かせをしたりなど、本や絵本をまん中にワイワイガヤガヤお話が弾む、わずか30分の楽しいひと時です。次回は、4月25日(金)9:30〜10:00に行います。どなたでもお気軽にご参加ください。
  • 次回のふんわりたまご(フリースペース)は令和7年4月1日(火)10:30〜11:00は今年度初めての会です。皆さんで楽しみましょう。
  • ※子育て支援事業(フリースペース・育児相談)は、事前申込の必要はありません。子ども達も保護者さんも、楽しく過ごせるよう企画・準備してお待ちしています。  
  • 3月のふれあい昼食交流会は4月15日(火)です。    
  • 3/31 館報を 4月号に更新しました。  
  • 駐車場に関する大切なお知らせ                          センター向かいの駐車場は事情により なくなりましたのでご注意ください。清水市民センターには、緊急用(講座や事業の講師・役所・業者等専用)の2台のみしか駐車場がありません。大変恐縮ですが、ご協力をお願い致します。ただし市政だよりの受け取りや古紙回収、来館者の送迎やタクシーの一時停止等の短時間駐車はこの限りではありません。

バナースペース

清水市民センター

〒803-0856
北九州市小倉北区弁天町6-5

TEL 093-592-8351
FAX 093-592-8352

開館時間
平日:09:00〜21:00
土曜:09:00〜17:00

休館日:日曜日
    国民の祝日に関する法律に規定する休日
    年末年始
     (12/29~1/3)
メールはこちらから