本文へスキップ

田野浦市民センター

TEL. 093-331-2025

〒801-0885 北九州市門司区新開6番11号

講座情報CHAIRS INFORMATION

※講座によっては事前に用意が必要な場合もありますので、参加ご希望の方は上記の連絡先へ事前予約をお願いします。ご予約のあった場合には、諸事情により日程が変更となったようなときにも確実にご連絡が可能となりますので、何卒よろしくお願い致します。


なお、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、ソーシャルディスタンスを確保するにあたって、予定より募集人員を減らさせていただくことがあります。また、参加者の皆様には下記の項目についてご協力をお願いします。

・人と人の距離を確保する(できるだけ2m、最低1m)
・手指の消毒を徹底する
・マスクの着用を徹底する
・発熱等の症状がある場合は自主的に参加を控えていただく
・これらが実施できているか、チェックシートに記入してご提出いただく
・氏名及び緊急連絡先を予めご提出いただく
(参加者等に感染者が出た場合に濃厚接触者等の調査において保健所等の公的機関が連絡を行うため)


生涯学習市民講座

=終了しました=【2月】『多肉植物の寄せ植え』
開催日 2月16日(木)
時間 13:30~15:00
募集人数 15名(先着)
内容 自分だけのオリジナルな寄せ植えを飾りませんか。
材料費 1000円
持ってくるもの   買い物用ビニール袋 (作品のお持ち帰り用)
講師 atelier nosa Sano Yoshie 氏
受付 1月31日(火)まで
(材料調達の関係で、締切日厳守とさせていただきます)

子ども講座   

【3月】『お楽しみ会』
開催日 3月4日(土)
時間 10:00~11:45
募集人数 20名(先着)
内容 みんなで楽しく1年の締めくくりをしましょう!
材料費 無料
受付 2月27日(月)まで

      

         健康推進部会・まちづくり協議会主催 

【3月】お楽しみ会『シャッフルゴルフをやってみよう!』
開催日 3月15日(水)
時間 13:30~15:00
 募集人数  20名
内容 1年間の健康講座の締めくくりとして楽しいレクリエーションを行います。楽しく体を動かしましょう。
参加費 無料
 受付  3月13日(月)まで

     市民センターを拠点とした健康づくり事業

※現在企画中。決定次第お知らせいたします。

      

健康講座(健康づくり事業と生涯学習市民講座の共催

※現在企画中。決定次第お知らせいたします。

ナビゲーション

バナースペース

田野浦市民センター

〒801-0885
北九州市門司区新開6番11号

TEL 093-331-2025
FAX 093-331-2025

開館時間
平日:09:00~22:00
土曜:09:00~17:00

休館日:日曜日、国民の祝日
年末年始(12/29~1/3)

メールはこちらから

no