本文へスキップ

白野江市民センター

TEL. 093-341-3221

〒801-0802 北九州市門司区白野江2丁目13番1号

講座情報CHAIRS INFORMATION

 11月 
白野江さんぽ輪(リング) 
◆ウォーキング 
 日  時  11月1日(土)10時〜 白野江植物公園コース
 11月20日(木)10時〜11時  海上保安学校コース
申  込 申込 不要  
参 加 費 無料
定  員 なし
そ の 他 ウォーキングは1時間弱です
◆健康講座    ニュースポーツ「五目お手玉」
日  時  11月20日(木)11時〜12時
内  容  ニュースポーツ「五目お手玉」をします
講  師  校区スポーツ推進委員
申 込  なし
参加費 無料
定 員  なし
その他 
白野江カレッジ (物作り編)
◆生涯学習市民講座「クラフト雑貨」
 日  時  11月25日・12月2日・9日・16日 (毎週火曜日) 13時〜15時
 内  容  クラフトでしめ縄を作ります
講  師   松本加津美 氏 (白野江市民センター館長)
申  込 11月5日〜 (定員になり次第終了)
材料費 1,000円
 持って来る物  ハサミ・ラジオペンチ・洗濯ばさみ・手拭きタオル
定  員 20名
そ の 他
生涯学習市民講座
◆落語 二人会 〜古典芸能に学ぶ「ジェンダー平等」〜
 日  時  12月6日(土)10時〜12時
 内  容  ジェンダー平等についての落語。駅や電車にまつわる小噺。
講  師  川崎亭 好朝 氏、ミスター雄也 氏
申  込 11月28日まで
参 加 費 無料
定  員 50名
 その他  

バナースペース

白野江市民センター

〒801−0802
北九州市門司区白野江
2-13-1

TEL 093-341-3221
FAX 093-341-3222

開館時間
平日:09:00〜21:00
土曜:09:00〜17:00

休館日:日曜日、国民の祝日
年末年始(12/29~1/3)

メールはこちらから