本文へスキップ

北九州市立一枝市民センター

TEL.093-881-1029

〒804-0021 北九州市戸畑区一枝1-8-1

講座情報CHAIRS INFORMATION

※ 全ての講座において、新型コロナウィルスの影響により、やむをえず中止となる
場合もございますので、予めご了承ください。



★令和4年度 秋冬の講座
◆受付開始日:10月3日(月)
【申込み方法】
★来館での申込み:午前9時からとし、先着順に申込人(1名)のみ受付けます。
         ※代理での申込み分は、先着申込みが終了次第の受付けです。
★電話での申込み:午前10時から受付けです。
★受  講  料:各講座にて確認をお願いします。
★お 問 合 せ:一枝市民センター TEL881-1029



 講 座 名 実施日時 備 考 講 師 名
  楽しく学ぼう!
   『歴史塾』

①北条一族と名執権
 北条時頼の動向


②鎌倉幕府を支えた
 二位の尼将軍
 北条政子の生涯


③日本の危機を救った 若き執権北条時宗







終了しました





大河ドラマをもっと面白く!!

定員30名 
史学博士 
廣﨑 篤夫 先生
ガーデニング講座

秋の寄せ植え
終了しました 定員20名 ヨガ
インストラクター
吉武 志織
 自分磨きで
いきいきと!
『医療塾』

リンパマッサージ
終了しました
定員20名
    
ボディケア
インストラクター
慎 恵淑

 

キッズ講座(一枝小学校児童対象)
スペースLOBOでフシギガレ
開 催 日 3月4日(土)
時 間 9:00集合
募集人数 30
募集期間
場 所 八幡東区東田
講 師
備 考 詳細は小学校から配布されるチラシをご覧ください。
        

【キッズ講座年間計画】
  開 催 日        内        容
 4月2日 (土)
 4月5日 (火)
こいのぼりつくり
5月14日(土) 交通公園へ親子でウォーキング
6月25日(土) 七夕飾りづくり
8月1日(月)   海上保安部のお仕事&巡視艇乗船体験
9月17日(土) 実験&工作
10月29日(土)  きらきらドームづくり
12月10日(土) クリスマスツリー作り
1月28日(土) バレンタインクッキング
3月4日(土) お別れ会 スペースLOBOでフシギガレ
 



      
さくらんぼ学級(家庭教育学級)一枝小学校保護者対象
※ 活動開始前
おたのしみ会お茶セット  ~さくらんぼ学級~ 
開 催 日
時  間
募集人数
募集期間
場  所
講  師


さくらんぼ学級(家庭教育学級)一枝小学校保護者対象
【一枝さくらんぼ学級 年間計画】
<年間テーマ> 
日 時 内   容 講 師 場 所
 1 

2 
 4

5 
  ※予定は変更になる場合があります。ご了承ください。



きらめき学級(家庭教育学級)中原中学校保護者対象
【中原きらめき学級 年間計画】
<年間テーマ>  
日 時 内   容 講 師 場 所
 1 
 2 


  ※予定は変更になる場合があります。ご了承ください。


きらめき学級(家庭教育学級)中原中学校保護者対象
おたのしみ会お茶セット
開 催 日
時  間
募集人数
募集期間
場  所
講  師


       

バナースペース

北九州市立
一枝市民センター

〒804-0021
北九州市戸畑区一枝1-8-1

TEL 093-881-1029
FAX 093-881-1029

開館時間
平日:9:00~22:00
土曜:9:00~17:00

休館日:日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
年末年始
(12/29~1/3)

メールはメールこちら

copyright©2011Kitakyushu Community-center
 all rights reserved.