本文へスキップ

沼市民センター

TEL. 093-473-2021

〒800-0207 北九州市小倉南区沼緑町4丁目28番1号

講座情報CHAIRS INFORMATION

令和7年度

市民講座 女性セミナー
作品づくり
『 ドライフラワーや木の実のリース作り 』
開 催 日 令和 7年 9月 10日( 水 )
 時  間 10:00 ~ 12:00 
 場  所 沼市民センター 会議室1
対  象 女性セミナー生
募集人数 女性セミナー生
募集期間 なし
 参 加 費 1,000円
 講   師 市立白野江植物公園  梶山 眞未 様
 持 ち 物 マスク 他
備   考
 
市民講座 シルバースクール 
作品づくり
『 まねきねこの正月飾り 』
開 催 日 令和 7年 9月 17日( 水 )
 時  間 10:00 ~ 12:00
 場  所 沼市民センター 多目的ホール、会議室3
対  象 シルバースクール生
募集人数 シルバースクール生
募集期間 なし
 参 加 費 500円
 講   師 ハンドメイド作家  藤井 泰子 様
 持 ち 物 マスク 他
 備  考

市民講座 生き生き子ども交流ひろば
『 スノードームを作ろう 』

開 催 日 令和 7年 9月 13日( 土 )
 時  間  10:00 ~ 12:00
 場  所 沼市民センター 多目的ホール、会議室3
対  象 沼小学校 児童
募集人数 24名
募集期間  ~9月6日(土)
 参 加 費 550円(保険代含む)
 講   師 沼市民センター 館長 伊藤 均美 様
 持 ち 物 水筒 他
 備  考 募集等詳細は沼小学校から配られるお手紙をご覧下さい

市民講座
『  』
開 催 日 令和 7年 8月 日( )
 時  間 10:00~12:00
 場  所 沼市民センター 会議室1、会議室2、隣の農園
対  象 沼小学校 児童
募集人数 25名
募集期間  
 参 加 費
 講   師  様
 持 ち 物 マスク 水筒 長靴 軍手 他
 備  考 募集等詳細は沼小学校から配られるお手紙をご覧下さい

人権市民講座
 
『 人権講演 』
~ 人権について考える ~
 開 催 日 令和 7年 9月 12日( 金 )
 時  間 10:00~11:00
 場  所 沼市民センター 多目的ホール、会議室3
 対  象 一般
 募集人数 50名
 募集期間 講座前日締切
 参 加 費 無料
 講   師 蜷田地域交流センター 館長 塩塚 博志 様
 持 ち 物 マスク 他
 備  考

バナースペース

沼市民センター

〒800-0207
北九州市小倉南区沼緑町4丁目28番1号

TEL 093-473-2021
FAX 093-482-2778

開館時間
平日:(火)09:00~22:00
平日:(月)(水)(木)(金)
     09:00~21:00
土曜:09:00~17:00

休館日:日曜日、国民の祝日
年末年始(12/29~1/3)

メールはこちらから