シニア健康塾「落語会」 |
|
---|---|
開催日 | 令和7年10月10日(金) |
時 間 | 10:00~11:30 |
講 師 | 宗像落語会 粗忽家 酔書氏 |
会 場 | 西門司市民センター |
参加費 | 無料 |
予 約 | 9月4日(木)~ |
定 員 | 20名 先着順 |
備 考 | 塾生以外の方は申込みが必要です。 |
豊かな老後のために知っておきたいお金の話 |
|
---|---|
開催日 | 令和7年9月29日(月) |
時 間 | 10:00~11:30 |
講 師 | JーFLEC認定アドバイザー |
会 場 | 西門司市民センター |
参加費 | 無料 |
予 約 | 9月4日(木)~ |
定 員 | 20名 先着順 |
内 容 | これからの生活設計やセカンドライフにおける収入・支出、資産寿命の延伸、金融トラブルなどについて、講義や個人ワークを通じて学びます。。 |
簡単・安全! スマホ活用術 |
|
---|---|
開催日 | 令和7年10月1日(水) |
日 時 | 14:00~15:00 |
会 場 | 西門司市民センター |
参加費 | 無料 |
予 約 | 9月4日(木)~ |
定 員 | 20名 先着順 |
内 容 | 「スマホは便利だけど、詐欺にあいそうで怖い…」「国勢調査がスマホで回答できるらしいけど、どうするの?」そんな疑問にお答えします! |
デジタル活用講座「初めてのスマホライフ」 |
|
---|---|
開催日 | 令和7年10月8日(水) |
日 時 | 13:30~15:40 |
講 師 | ソフトバンク株式会社 |
会 場 | 西門司市民センター |
参加費 | 無料 |
予 約 | 9月4日(木)~ |
定 員 | 20名 先着順 |
内 容 | スマホ初心者や、基本的な機能を使いこなしたシニア層向け。スマホの基本機能を使って、毎日の生活を便利に楽しくするための基礎知識を学びます。 |
シニア健康塾(全9回) |
|
---|---|
令和7年度 実施期間:令和7年5月16日~令和8年3月13日 |
|
申込み:令和7年4月10日~ | |
年間予定表 | |
5月16日 | 開塾式 記念講演:中村 哲医師の健康観 終了しました |
6月13日 | なんば歩き 集合写真撮影 終了しました |
7月11日 | 生命を守るしくみ 老化予防の最先端オートファジー 終了しました |
8月8日 | がんやウイルスにも有効な最強の「野菜スープ」 終了しました |
9月12日 | 認知症の実態と愛を伝える介護方法 |
10月10日 | 落語会 |
11月 | 休講 |
12月12日 | 風邪とヒートショックの予防 目の保護 |
1月9日 | 地域包括支援センターの仕事 老いを支える家族の会 |
2月 | 休講 |
3月13日 | お別れ会 楽しい会話と余興 |
じーもクラブ(全6回) |
|
---|---|
実施期間:令和7年7月5日~令和8年2月7日 10:00~11:30 |
|
年間予定表 | |
7月5日 | 世界で1つのカップづくり 終了しました |
9月6日 | 身体が不自由ってどんな感じ |
10月4日 | 子ども店長(準備) |
11月8日 | 子ども店長(センターの文化祭で販売) |
12月6日 | トルコの文化を知ろう |
2月7日 | ヨーグルトマフィンづくり |
第2回「人権文化のまちづくり~ともに助け合う~」 |
|
---|---|
開催日 | 令和7年9月6日(土) |
時 間 | 10:00~11:30 |
講 師 | 助教諭 古賀 彩夏 氏 |
会 場 | 西門司市民センター |
参加費 | 無料 |
予 約 | 8月4日(月)~ |
定 員 | 20名 先着順(登録制) |
内 容 | 地域の皆さんと子ども達が、共に暮らす中で人権について 学ぶ講座です。 |
夏休み宿題応援プロジェクト ~トントン♪葉っぱでたたき染め~ |
|
---|---|
開催日 | 令和7年8月4日(月)終了しました |
時 間 | 10:00~12:00(全1回) |
講 師 | センター職員 山内 洋子氏 |
会 場 | 西門司市民センター |
参加費 | 無料 |
予 約 | 7月7日(月)~ |
定 員 | 10名 先着順 |
3校合同家庭教育講座 | |
---|---|
講話題:「進路について」 | |
開催日 | 令和7年7月14日(月)終了しました |
時 間 | 19:00~19:15 開講式 19:15~20:00 講話 20:00~20:30 質疑応答と茶話会 (受付開始 18:40分~) |
講 師 | 北九州市立緑丘中学校 校長 矢山 隆二氏 |
会 場 | 北九州市立緑丘中学校 3階 図書室 |
内 容 | ~緑丘中学校 矢山校長先生を囲んで~ |
〒800-0048
北九州市門司区稲積1丁目3-1
TEL 093-381-4927
FAX 093-381-4927
開館時間
平日:09:00~21:00
土曜:09:00~17:00
休館日:日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
年末年始
(12/29~1/3)
メールはこちらから