林芙美子は明治36年、門司区小森江で生まれました。 「放浪記」「晩菊」「浮雲」などの作品で知られ、昭和初期から戦後にかけて活躍した日本を 代表する女性作家です。小森江西校区には林芙美子生誕地記念文学碑があります。校区の方の 協力で文学碑のまわりがきれいに整備されました。散歩の途中でも立ち寄ってください。 また門司港には「林芙美子資料館」があります。 林芙美子文学碑 正面 文学碑周辺もきれいに整備されました 「林芙美子生誕記念碑j」 3号線小森江バス停から東へ徒歩30分ほど 「林芙美子資料館」 北九州市門司区港町7番1号旧門司三井倶楽部2F TEL(093)−321−6191 西鉄バス 桟橋通り下車 徒歩3分 |
|
林芙美子忌 当館では毎年6月第4日曜日に「林芙美子忌」を行っています。講演会や朗読会、バナナの叩き売りなどのアトラクションや赤いカーネーションで献花を行います。どなたでも参加できますので、お友 達と一緒に足を運んではいかがですか。 |
〒800-0006
福岡県北九州市門司区矢筈町5-42
TEL 093-372-6001
FAX 093-372-6001
開館時間
平日:09:00〜21:00
土曜:09:00〜17:00
休館日:日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
年末年始
(12/29~1/3)
メールはこちらから