本文へスキップ

大原市民センター

TEL. 093-612-6914

〒807-0072 北九州市八幡西区上上津役3丁目21番21号

講座情報CHAIRS INFORMATION

センター講座


 講座名 スマホ道場
 開催日 令和7年5月13日(火)
 時 間 11:00~12:00
 内 容 超初心者向けのスマホ講座
 備 考 スマートフォンの初歩的な操作を勉強します。
電源の入れ方、切り方。
電話のかけかた、切り方。
電話帳の見方、登録、削除方法。
など、初歩的操作で不安なことをご質問ください。
ご自身のスマホで操作しますので、スマホをご持参ください。
必要な方はメガネやメモ、筆記用具をご持参ください。

定員:5名
事前にお申込みが必要です。
無料です。

 講座名 子育てフリースペース「マカロン」
 開催日 令和7年5月13日(火)
 時 間 10:00~11:30
 内 容 おもちゃで自由にあそびます
 備 考
定員数や事前申し込みの必要はありません。
未就学児とその保護者を対象としています。
2Fの和室を開放していますので、自由に遊べます。
畳のお部屋なので赤ちゃんも安心。おもちゃをご用意してますのでお気軽にあそびにきてください。


 講座名 いきいき子ども講座
 開催日 令和7年5月17日(土)
 時 間 10:00~11:30
 内 容 いもの苗植え&スーパーボールロケットをとばそう!
 備 考 ※詳細は小学校で配布するお手紙をご確認ください。

 講座名 妊産婦・乳幼児なんでも相談(旧名称:子育てほのぼのルーム)
 開催日 令和7年5月21日(水)
 時 間 10:00~11:15(受付)
 内 容 保健師が赤ちゃんの身長・体重測定や育児相談を行います
 備 考
保健師と看護師がお子様の身長・体重測定や育児相談などを行います。
持ってくるもの・・・母子健康手帳
          体重測定希望の方はタオルをご持参ください

 講座名 おおばる食堂
 開催日 令和7年5月24日(土)
 時 間 12:00~13:30
 内 容 みんなでカレーを食べます
 備 考 詳細はセンター便りをご覧ください。

 講座名 コメットおおばる
 開催日 令和7年5月27日(火)
 時 間 10:30~11:30
 内 容 ぽんぽんおえかき
 備 考 未就学児対象
事前にお申込みが必要です

定員:親子10組

スポンジを使ってお絵描きをします
汚れてもいい服装でお越しください



バナースペース

大原市民センター

〒807-0072
北九州市八幡西区上上津役3丁目21番21号

TEL 093-612-6914
FAX 093-612-6915



休館日:日曜日
国民の祝日に関する
法律に規定する休日
年末年始
(12/29~1/3)




メールはこちらから