本文へスキップ

古前市民センター

TEL. 093-771-8202

〒808-0062 北九州市若松区古前一丁目28−23

講座情報CHAIRS INFORMATION

 子育てサロン 『ぷにぷにほっぺ』(令和7年度)

開催日時:10:00〜
場  所:古前市民センター 多目的ホール
※日にちと内容は変わることもあります。
 日にち  内 容 備 考
 6月17日(火) 栄養相談☆ 10:00〜12:00
 8月19日 (火) みずあそび☆   10:00〜12:00
 10月 未定 ふるまえうんどうかい        10:00〜12:00
 12月16日 (火) クリスマス会☆ 10:00〜12:00
 2月 未定 豆まき 10:00〜12:00
 3月17日 (火) おたのしみ会☆  10:00〜12:00
☆印は妊産婦・乳幼児なんでも相談と
 同時開催


   令和7年度 生涯学習市民講座
       

   ふるまえキッズクラブ
(令和7年度)  

      
 回   月 日    時 間      内  容   対 象   
1 5月17日(土) 10:00~12:00 カレーづくり&
モルック
 全学年    
8月 未定 10:00~12:00 パフェと時計づくり   〃  
8月 未定 10:00~12:00 ドッチビー   〃  
12月20日(土) 10:00~12:00 クリスマス会   〃  
3月7日(土) 10:00~12:00 おたのしみ会   〃  
    
    


生涯学習市民講座
 
   ふるまえニューカレッジ 〜ふらっとカフェ〜
     ふらっと立ち寄ってみませんか?
      大人の講座をご用意してお待ちしております??

令和7年度 時間 内容
1 6月5日(木) 10:00~12:00 「あなたのためのスマホ講座」
9月25日(木) 10:00~12:00 「デフリンピックを通じて手話にふれよう」
12月2日(火) 10:00~12:30 「ミニリース作り」
12月26日(金) 10:00~12:00 「しめ縄づくり」
2月5日(木) 10:00~11:00 「ふれあいコンサート」
2月10日(火) 10:00~12:00 「バレンタインお菓子づくり」

   
   ふるまえニューカレッジ 〜昭和と令和〜

       昭和と令和の時代の違いを
         大人と子ども互いに学びあいましょう??

令和7年度 時間 内容
1 7月29日(火) 10:00~12:00 チーム昭和・会議
7月31日(木) 10:00~12:00 「昭和を伝えよう」
8月18日(月) 10:00~12:0 チーム令和・会議
8月20日(水) 10:00~12:00 「令和を伝えよう」


人権市民講座 

9月8日(月)10:00〜12:00 「カイコとカイゴと私」
9月25日(木)10:00〜12:00 「デフリンピックを通じて手話に
                       ふれよう」
    

         
       

家庭教育講座  くきのうみfamilyカフェ   

6月28日(土)10:00〜12:00 「ふるまリオパーティー」
7月31日(木)10:00〜12:00 「昭和を伝えよう」
8月20日(水)10:00〜12:00 「令和を伝えよう」

 

バナースペース

古前市民センター

〒808-0062
北九州市若松区古前一丁目28番23号

TEL 093-771-8202
FAX 093-771-8203



開館時間
平日:09:00〜22:00
土曜:09:00〜17:00

休館日
・日曜日
・国民の祝日に関する
 法律に規定する休日
・年末年始
  (12/29〜1/3)

メールはこちらから