*令和7年度より、
市民センターがさらに利用しやすくなります!

多目的利用について、
詳しくは
こちら
センター施設使用に関する手続き要項
○来館されて事務室に「使用申請書」を提出し、使用承認を受けてください。
○「使用申請書」は事務室に置いてあります。
○申し込みは、使用希望日の2か月前からです。
ただし、多目的利用の場合は1か月前から(講堂は2週間前から)です。
○多目的利用の場合、部屋使用料は一般利用の5倍の金額になります。
○申請者が市外の場合、
部屋使用料は一般利用の2倍(多目的利用の場合は10倍)の金額になります。
講 堂 |
収容人数 |
130人程度 |
○机・椅子あり ○ピアノあり ○卓球台あり ○音響設備あり各種体操、ダンス、多人数の集会、文化祭などの行事に利用されています。 |
|
使用料(一般利用の場合) |
1時間またはその端数ごとに |
270円 |
冷暖房使用料 |
280円/30分 |
第1集会室 |
収容人数 |
25人程度 |
書道・陶芸等のクラブの方が利用されています。 |
|
使用料(一般利用の場合) |
1時間またはその端数ごとに |
80円 |
冷暖房使用料 |
70円/30分 |
第2集会室 |
収容人数 |
14人程度 |
IT講習・生け花・アートフラワー・絵画等のクラブの方が利用されています |
|
使用料(一般利用の場合) |
1時間またはその端数ごとに |
80円 |
冷暖房使用料 |
70円/30分 |
第3集会室 |
収容人数 |
36名程度 |
合唱・カラオケ・洋裁・パッチワーク等のクラブの方が利用されています。 |
|
使用料 (一般利用の場合) |
1時間またはその端数ごとに |
80円 |
冷暖房使用料 |
140円/30分 |
第1和室(8畳) |
収容人数 |
18名程度 |
少人数での会合に利用されています |
|
使用料 (一般利用の場合) |
1時間またはその端数ごとに |
140円 |
冷暖房使用料 |
70円/30分 |
第2和室(20畳) |
収容人数 |
30名程度 |
気功・ヨガ・地域交流型デイサービスの方が利用されています。 |
|
使用料(一般利用の場合) |
0 1時間またはその端数ごとに |
140円 |
冷暖房使用料 |
140円/30分 |
調理室 |
収容人数 |
30名程度 |
料理教室の方が利用されています。 |
|
使用料(一般利用の場合) |
1時間またはその端数ごとに |
140円 |
冷暖房使用料 |
140円/30分 |
ホール(ボランティアコーナー)
|
事務室 |
 |
 |
地域の皆さんに開放された、くつろぎの空間です。どなたでも自由にご利用ください。ホールにはひまわり文庫があり、本を借りることもできます。
※昇降用エレベーターがあります。 |
ご利用のお問い合わせ、その他
何でもお気軽にお尋ねください |