日 | 曜日 | 内 容 | 場所センター外 |
---|---|---|---|
5 | 土 | 第5回 枝光平和の集い | |
6 | 日 |
古紙回収 | |
8 | 火 | ぽけっとるーむ (きらきらコンサート) | |
10 | 木 | 市政だより | |
17 | 木 | 健康料理 全市一斉夜間非行防止パトロール 学び舎えだみつ 「いのちのたび博物館」 |
|
18 | 金 | 枝光健康ウォーク (枝光公園ウォーキング) | |
19 | 土 | 健康講座 | |
21 | 月 | 海の日 | |
22 | 火 | ぽけっとるーむ (写真入りうちわ作り) | |
23 | 水 | 枝光健康塾(ビーンボーリング) | |
25 | 金 | ふれあい昼食交流会 | |
29 | 火 | 市政だより | |
31 | 木 | 枝光八幡宮夏越大祭 | |
毎週:月・金 楽楽クラブ |
サロン活動日: 囲 碁 ( 月・火・金・土 13時~16時) 将 棋 ( 火・木 13時~16時) カラオケ ( 水 10時~12時) 麻 雀 ( 月・ 水・土 13時~16時) 手 芸 ( 木 10時~12時) |
子育て支援 💛ぽけっとるーむ💛 年間予定は子育て支援情報をご確認ください |
||
開催日 | 7月8日 (火) 10時~12時 「きらきらコンサート」 LEM.エレクトーン奏者 島田康信さんによる 楽しいコンサート (要予約) 場所:枝光市民センター 2階 講堂 7月22日 (火) 10時~12時 写真入りうちわ作り 10時~11時 「健康育児相談」 |
|
場 所 | 枝光市民センター 1階 学習室1 | |
内 容 | こども達が自由に遊べるスペースがあり、保護者の方は子育てサポーターさんと一緒に育児についてお話ができます。 ※健康育児相談 10時~11時 予約不要です。母子手帳とバスタオルをご持参ください。 場所は枝光市民センターとなります。 |
![]() |
枝光健康ウォーク | ||
開催日 | 7月18日 (金) | ![]() |
時 間 | 10時~12時 | |
内 容 | 枝光公園ウォーキング |
ふれあい昼食交流会 | ||
開催日 | 7月25日 (金) | ![]() |
時 間 | 12時~13時 (要予約) | |
内 容 | 栄養バランスを考えたおいしいお食事を一緒にいただきましょう。 昼食代:500円 昼食後に歯科衛生士さんのお話があります。 |
枝光健康塾 | ||
開催日 | 7月23日(水) | |
時間 | 13時~14時 | |
場所 | 枝光市民センター 2階 講堂 | |
内容 | ニュースポーツ 「ビーンボウリング」 動きやすい服装と上履きをご持参ください。 事前申し込みは市民センターまで 定員15名 |
健康講座 | ||
開催日 | 7月19日(土) | |
時間 | 14時~15時 | |
場所 | 枝光市民センター 2階 学習室4 | |
内容 | 「頭痛の患者について考える」 |
健康料理 | ||
開催日 | 7月17日(木) | |
時間 | 10時~12時 | |
内容 | 塩分に配慮した体に優しい料理を作ります。 男女問わず参加できます。 参加費:500円 持参物:エプロン、三角巾 |
〒805-0004
北九州市八幡東区日の出1-5-11
TEL 093-661-1034
FAX 093-661-1034
開館時間
平日:9:00~21:00
土曜:9:00~17:00
休館日:日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
年末年始
(12/29~1/3)
メールはこちら