北方市民センターは地域の皆様のよりよい暮らしのために尽力してまいります。
更新履歴
3月7日 ホームページを更新しました。
☆新型コロナウイルス感染対策
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用、入館時には手指の消毒をお願いしています。
○三密を避けるため、各室とも利用人数を定員の半数に制限しております。
○洋式トイレ使用後は便座を消毒し、ふたを閉めて水を流してもらっております。
○「コーラス、ダンスや体操等」は特段の感染対策をお願いしております。
詳しくは、市民センターにお問い合わせください。
電話093-951-0133
☆北方校区ふれあい昼食会
3月17日(金)に「北方校区ふれあい昼食会」を開催します。
☆「北方市民センター 妊産婦・乳幼児なんでも相談」
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、事前予約制です。予約・問い合わせは小倉南区役所保健福祉課地域保健係(健康相談コーナー)
℡093-951-4125へ
※新型コロナウイルス感染症に関する「緊急事態宣言期間中」は中止します
☆安全・安心パトロール
・令和5年3月の「北方校区安全・安心夜間パトロール」は中止します。
・毎週水曜日の「小学校通学見守り」は、4月から再開しています。
☆北方市民センター Free Wi-Fi 接続手順はこちら
- 安全・安心パトロールを実施しています! 平成30年度4月度より毎月、第4金曜日の19時30分から地域の安全・安心のために、夜間パトロールを実施しています。(※7月のみ校区夏祭りの都合により第3金曜日に実施します。)
- 北方校区でまち美化を推進しています! 地域の方々と北九州市立大学の学生さんが一緒になってグリーンバードというまち美化、清掃活動をスタートしました。地域の方ならどなたでも参加できますので、北方市民センターまでお問い合わせください。 開催についてはここをクリックしてグリンバードのホームページでご確認ください。
(場所)北方市民センターに集合して下さい。
(準備)清掃用具等は、すべてグリーンバードが準備します。
- 古紙回収について 北方市民センターには、保管庫の設置スペースありませんので、古紙保管スペースが限られています。大量の段ボール等は、若園市民センターへお持ちください。 皆様のご理解をお願いいたします。
注意事項
- 営利目的での館内施設の使用はできません。
- 施設使用料などの減免に関しては館に直接お電話下さい。