「幸せになる」色を知って豊かに (終了しました) |
|
開催日 | 令和2年7月20日(月) |
開催時間 | 10:00~12:00 |
内容 | 色について学び、人生を豊かにするカラーコーディネイトを身に付けよう |
講師 | カラーコーディネーター 大羽 雅江 |
募集人員 | 10名 |
腸活セミナー あなたの腸内環境は大丈夫? (終了しました) |
|
開催日 | 令和2年8月24日(月) |
開催時間 |
10:00~11:30 |
内容 | 腸内細菌について学び、健康な毎日を過ごすための腸内環境改善を目指す |
講師 | 北九州ヤクルト株式会社 |
募集人員 | 15名 |
ハンドメイドスノードームと焼き菓子作り (終了しました) |
|
開催日 |
令和2年9月29日(火) |
開催時間 | 10:00~12:00 |
内容 | ハンドメイドスノードームと焼き菓子の作り方を学びます。 |
講師 | 西部ガス 高食美卿 国丸みどり |
募集人員 | 10名 |
参加費(材料費) | 500円 |
文学・歴史講座「源氏物語について」 (終了しました) |
|
開催日 | 10月26日(月) |
開催時間 | 10:00~11:30 |
内容 | 「光源氏が愛した女たち」について |
講師 | 北方市民センター 館長 毛利 隆一 |
募集人員 | 15名 |
レースでマスクを作りましょう (終了しました) |
|
開催日 | 令和2年11月16日(月) |
開催時間 | 10:00~12:30 |
内容 | レース布を使っておしゅあれなマスクをつくします |
講師 | 手芸研究家 高瀬 重子 |
募集人員 | 15名 |
参加費(材料費) | 1,000円 |
お正月用の生け花 (中止します) ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため |
|
開催日 | 令和2年12月24日(木) |
開催時間 | 10:00~12:30 |
内容 | お正月のお花をいけて 素敵な一年にしましょう |
講師 | 未生流家元 畠田 数馬 |
募集人員 | 15名 |
参加費(材料費) | 3,000円 |
あなたの人生を変える本に出合える |
|
開催日 | 毎月第二火曜日 |
時間 | 10:00~11:30 |
内容 | 本の紹介ゲーム ・自分で読んで面白いと思った本をみん なに紹介しよう ・紹介された本の中で1番読みたいと思 った本を選んで投票。チャンプ本の決 定。 ・本を知り、人を知るコミュニケーショ ンゲームで人とのつながりを作ろう。 ・本の話を聞くだけでも大丈夫、気楽に 参加しよう ☆詳しいやり方はこちらをクリック |
講師 | 北方市民センター 館長 毛利 隆一 |
募集人数 | 20名 |
絵手紙づくり (終了しました) |
|
開催日 | 9月26日(土) |
開催時間 | 10:00~12:00 |
内容 | 講師の指導の下、絵手紙づくりに挑戦します。 |
講師 | 絵手紙講師 井上 恵美子 |
募集人員 | 先着15人 |
参加費 | 一人200円(おやつ代) |
室内ゲーム (終了しました) |
|
開催日 | 10月24日(日) |
開催時間 | 10:00~12:00 |
内容 | 密接・密集をさけながら、みんなで楽しくゲームをします |
講師 | 北方市民センター 館長・職員・生涯学習コーディネーター |
募集人員 | 先着15人 |
参加費 | 一人200円(おやつ代) |
レッツチャレンジ・エンジョイダンス (終了しました) |
|
開催日 | 11月14日(土) |
開催時間 | 10:00~12:00 |
内容 | ダンスや体操で楽しく体を動かします 。 |
講師 | 障害者スポーツ指導員 日野 悠紀子 |
募集人員 | 先着15人 |
参加費 | 一人200円(おやつ代) |
クリスマスのための工作 (終了しました) |
|
開催日 | 12月12日(土) |
開催時間 | 10:00~12:00 |
内容 | かわいいクリスマスリースを作ります |
講師 | 生涯学習コーディネーター 徳吉 明美 |
募集人員 | 先着15名 |
参加費 | 一人200円(おやつ代) |
〒802-0841
北九州市小倉南区北方2-16-10
TEL 093-951-0133
FAX 093-951-0035
開館時間
平日:09:00~22:00
土曜:09:00~17:00
休館日:
日曜日、国民の祝日
年末年始(12/29~1/3)
メールはこちらから