本文へスキップ

大里東市民センター

TEL. 093-371-4419

〒800-0028 北九州市門司区下二十町3番7号

講座情報CHAIRS INFORMATION

大人向け講座


 大 東 健 康 体 操   
 日  時 R7年11月25日(火)
 
  10:00~11:00
 定  員  60名  
 講 師 ・第2火曜日  新小文字病院の理学療法士の先生方のローテーション
・第4火曜日  福岡女子体育連盟 釜谷尚美先生 
 参 加 費  保険料(50円/1回)
 申  込 応募が殺到して、定員に達しています。
新規の方の受付を中止していますので、ご了承ください。



生涯学習市民講座
笑って!歌って!歌謡ショー!
日  時 R7年11月22日(土)10:00~12:00  
場 所 多目的ホール 
費 用  無料
定  員 50名程度(先着順)  要予約  
講 師 ムーラン✩ユキ 氏
内 容 これから本格的な寒さに向かってゆくにあたり、ムーラン✩ユキさんの
楽しい巧妙な演技で、たくさん笑いをもらって、心身をリフレッシュして
日々元気に過ごしましょう!
申 込 10月20日(月)から受付開始 定員になり次第終了



生涯学習市民講座
クラシック クリスマスコンサート
日  時 R7年12月20日(土)10:00~12:00  
場 所 多目的ホール 
費 用  無料
定  員 50名程度(先着順)  要予約  
持ってくるもの
くつを入れる袋
講 師  九州音楽事務所 Q-on 瀧口 直毅 氏(ヴァイオリン)
             大塚 凪紗 氏(ピアノ)
申 込 11月26日(水)から受付開始 定員になり次第終了



子ども向け講座


生き生き子ども講座
推し色を持ち歩こう!
つめつめキーホルダー作り♡

日 時 R7年11月29日(土) 10:00~12:00 
場 所 大会議室 
講 師  ハンドメイド愛好家 榊原 朋子氏 
参加費 500円(材料費)
定 員 16名(先着順)  要予約  親子で参加OK!
持ってくるもの あなたの推し★(写真やグッズなど※なくてもOK) 
申 込 大好評により、定員に達しました。
内 容 透明のジップ付きビニールケースに、推し色のビーズや小物をいっぱい
詰めて、ガチャ詰め風ポーチを作ろう!
小物は、モールやプラバン、ストローなどを使って作ることができるよ★ 

その他




 ※ お問合せは     大里東市民センター ☎ 093-371-4419
                         
    



  

バナースペース

大里東市民センター

〒800-0028
北九州市門司区下二十町3番7号

TEL 093-371-4419
FAX 093-371-4008

開館時間
平日:09:00~22:00
土曜:09:00~17:00

休館日:日曜日
    国民の祝日に関する法律に規定する休日
    年末年始
    (12/29~1/3)

メールはメールアイコンこちらから