親子で楽しく過ごせる安全な遊び場として、ママ友作りの交流の場として、色々なイベントを計画しています。 ※本年度のどんぐりひろばは、概ね
第1火曜日で行います。事前予約が必要となります。(来館もしくは電話で予約をお願いします。)
日 付 |
内 容 |
4月5日(火) |
お昼寝アート・こいのぼりを作ろう |
5月17日(火) |
ほっと一息!ママのための読み聞かせ |
6月7日(火) |
手形・足形アート |
7月5日(火) |
お昼寝アート・たなばた飾りを作ろう |
8月2日(火) |
絵本の読み聞かせ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このページの先頭へ
主に小学生を対象とした講座です。1年生から6年生までお互いに助け合いながら調理や工作、季節のイベントなど楽しく参加できるよう計画しております。実施日等が決まり次第お知らせ致します。
日 付 |
内 容 |
参加費 |
5月21日(土) |
リバーシで遊ぼう! |
無料 |
6月18日(土) |
風船バレーを楽しもう |
無料 |
7月27日(水) |
夏休み企画!工作作り |
300円 |
10月15日(水) |
ハロウィンを楽しもう |
無料 |
11月19日(土) |
ドローンを体験してみよう |
無料 |
12月17日(土) |
クリスマス会 |
無料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このページの先頭へ
今年度もがんばるママの応援講座[マームりんぐ]が4月から始まります。たくさんのママと繋がって楽しい時間を過ごしませんか。小さいお子様連れの参加も大歓迎です!!
日 付 |
内 容 |
参加費 |
4月19日(火) |
切り絵 |
500円 |
5月19日(木) |
アロマタッチ |
1,000円 |
6月22日(水) |
かごバッグ作り |
600円 |
7月21日(木) |
アロマワックスバー作り |
300円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このページの先頭へ
[マームりんぐ・スイーツ部]4月から新しくい始まります。皆さんと楽しくお菓子など作りませか。小さいお子様連れの参加も大歓迎です!!詳しい内容はセンターまでお問い合わせ下さい。
日 付 |
内 容 |
参加費 |
8月7日(月) |
おやこでうどん作り |
500円 |
このページの先頭へ
毎年好評のハツラツ教室です。地域の方と交流しながら一緒に健康づくりをしませんか。無理なく楽しみながら行える体操などを計画しています。今年度は1部制で行い、毎回事の募集となります。
日 付 |
内 容 |
4月14日(木) |
介護予防体操 |
5月12日(木) |
介護予防体操 |
6月9日(木) |
体すこやか体操 |
7月14日(木) |
ロコモフレイル |
9月8日(木) |
体力チェック |
10月13日(木) |
体力チェック結果説明 |
11月10日(木) |
ミュージックでいきいき体操① |
12月8日(木) |
ミュージックでいきいき体操② |
1月12日(木) |
ひまわり太極拳 |
2月9日(木) |
口腔のお話 |
3月9日(木) |
運動のアドバイス |
このページの先頭へ
じぶん磨き~春の講座~が4月から始まります。楽しい企画を考えました。参加お待ちしております。
このページの先頭へ
笑顔で健康は令和4年9月から第2期が始まります。今年度も1期ごとに講師を変更する予定です。5月6日から申込み開始します。参加お待ちしております。
日 付 |
内 容 |
9月21日(水) |
笑って健康体操1 |
10月19日(水) |
笑って健康体操2 |
11月16日(水) |
笑って健康体操3 |
このページの先頭へ
小学生の子どもを持つ保護者向けの学級です。楽しく学びましょう。決まり次第お知らせします。
日 付 |
内 容 |
8月7日(日) |
開級式と親子でうどん作り |
|
|
このページの先頭へ
このページの先頭へ