本文へスキップ

北九州市立祝町市民センター

TEL. 093-651-3816

〒805-0023 北九州市八幡東区宮の町2-2-10

子育て支援室Free Space

いわいまちフリースペース

ご存知ですか?「屋根のある公園」
大好評!子育て支援室
フリースペース つくしんぼ


● 月曜日〜金曜日 9:00〜17:00
● 土曜日     9:00〜16:00

 
おもちゃや絵本がたくさんある、専用の子育て支援室です。
花粉や黄砂、雨天に光化学スモッグなど、外遊びが心配な時は
お気軽に子育て支援室に!お子さんを遊ばせたり、おしゃべりしたり
親子で自由にゆったりと過ごしましょう。

※使用無料です。予約はいりません。


◆「つくしんぼ」イベント情報◆
  ※材料準備などもありますので、事前にお申込みください。
《令和7年度》
6/27   10:00〜11:00 七夕かざり
7/1〜
8/29
 平 日 10:00〜15:00 プールで水あそび!(自由遊び)
※出来ない日もあるので事前に確認してね
8/29 10:00〜11:00 赤ちゃんにも優しい!
アロマ虫よけスプレー 
9/12 10:00〜11:00 「ママかわいい!!」
幸せ運ぶ笑顔トレーニング
10/24 10:00〜11:00  ハロウィンの小物を作ろう!
11/7 10:00〜11:00 リトミックでスキンシップ!
12/12 10:00〜11:00 クリスマスツリーを飾ろう!
1/16 10:00〜11:00 今できる ママパパとのベビー学習
2/ 2 10:00〜11:00 節分 〜鬼は外、福は内!〜
2月中旬
〜3/3
  10:00〜16:00 おひな様になっちゃお〜!(自由遊び)

7月〜8月の平日10時〜16時はプール遊びもできます。
 ご希望の方は事前にご連絡ください。


◆「つくしんぼ」のお部屋◆
   
↑1階の 広々とした明るい部屋です(約66u)
     
 ↑木のおもちゃや、知育玩具もたくさん。
飛び出す絵本や
読み聞かせの絵本も
揃っています →
   
   ← 子育てボランティア
さん手作りの
ボールプールは
子どもたちも大喜びです。 



妊産婦・乳幼児なんでも相談をしています】
日付 内容 開催場所
奇数月の第4木曜日
10時〜
※変更の場合はお知らせいたします
健康相談
育児相談
祝町市民センター
1F 子育て支援室
妊産婦さんの育児に関する相談や健康相談、乳幼児の身体測定などを
保健師が行っています。予約は不要。
お気軽にご利用ください。


持ってくるもの:母子健康手帳、バスタオル





『子育てボランティア』が活動しています!】
「つくしんぼ」のイベントの際
1F子育て支援室にて、10時〜12時に活動しています。
お子様と一度遊びにきてみませんか?
 
読み聞かせやお歌遊び、
夏はプールで楽しく遊んでいます。
ベビーマッサージ・リトミックを予定しています。

バナースペース

北九州市立
祝町市民センター

〒805-0023
北九州市八幡東区宮の町2-2-10

TEL 093-651-3816
FAX 093-651-3817

開館時間
平日:9:00〜21:00
土曜:9:00〜17:00

休館日:日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
年末年始
(12/29〜1/3)

メールはメールこちら