本文へスキップ

桜丘市民センター

TEL. 093-522-5233

〒802-0022 北九州市小倉北区上富野5丁目6-21

施設案内FACIRITIES

センター施設使用に関する手続き要綱

○来館されて事務室に「使用申請書」を提出し、使用承認を受けてください。
○「使用申請書」は事務室に置いてあります。
○地域活動の申し込みは、使用希望日の2ヶ月前からです。
〇多目的利用の申し込みは、使用希望日の1ヵ月前からです。(多目的ホールは2週間前からです)
 多目的利用は主に使用する区役所コミュニティ支援課で多目的利用者登録が必要となります。
 詳しくは北九州市のホームページをご覧ください 

使用上の注意

 1 使用後は清掃・整頓をして、次に使用する人が気持ちよく使えるようにしてください。
 2 使用時間は厳守してください。
 3 館の備品・器具を使用されるときは職員に申し出てください。
 4 特に装飾などの設置は事前に許可を受けてください。
 5 申請の使用目的と使用内容が異なってる場合は、使用許可を取り消します。
 6 飲酒を伴う使用はできません
 7 使用中にでたゴミはお持ち帰りください。

 多目的ホール  
 収容人数  80人 使用料   
講堂の写真
平成31年4月1日から 
1時間
または
その端数
ごとに  
180円 ※1  
 冷暖房使用料  210円/30分 
会議室(大)  
 収容人数 40人 使用料    
大会議室の写真
 平成31年4月1日から
1時間
または
その端数
ごとに    
80円 ※1  
  冷暖房使用料 140円/30分 
会議室(中)  
 収容人数  20人 使用料   
会議室中の写真
 平成31年4月1日から
  1時間
または
その端数
ごとに  
80円 ※1  
 冷暖房使用料 70円/30分 
会議室(小)  
 収容人数  10人 使用料   
会議室小の写真
平成31年4月1日から 
 1時間
または
その端数
ごとに   
80円 ※1  
 冷暖房使用料  70円/30分
和室(大)  
収容人数  40人 使用料    
和室大の写真
平成31年4月1日から  
  1時間
または
その端数
ごとに   
140円 ※1  
 冷暖房使用料  140円/30分
和室(小)  
 収容人数 5人 使用料   
和室小の写真
平成31年4月1日から 
  1時間
または
その端数
ごとに   
140円 ※1  
 冷暖房使用料 70円/30分 
調理室  
 収容人数  30人 使用料    
調理室の写真
 平成31年4月1日から
  1時間
または
その端数
ごとに   
140円 ※1  
冷暖房使用料 140円/30分 
※1〇市外居住者※2の使用に係る各室使用料の額は、規定使用料の額の2倍に相当する額とします。
  〇営利のための使用に係る各室使用料額は、規定使用料の5倍に相当する額とします。
  〇市外居住者※2が営利のために使用する場合の各室使用料の額は、
                     規定使用料の10倍に相当する額とします。
  〇調理用コンロは延べ時間×40円で積算します。
※2市外居住者・・・事業所の所在地または代表者の住所が市外のもの。

このページの先頭へ
市民ホール
ひまわり文庫・桜丘文庫や親子ふれあいコーナーを開設しています 

バナースペース

桜丘市民センター

〒802-0022
北九州市小倉北区上富野5丁目6-21

TEL 093-522-5233
FAX 093-522-5235

開館時間
平日:09:00〜21:00
土曜:09:00〜17:00

休館日:日曜日
    国民の祝日に関する法律に規定する休日
    年末年始
     (12/29~1/3)

メールはこちらから