本文へスキップ

東朽網市民センター

TEL. 093-475-8861

〒800-0231 北九州市小倉南区大字朽網1215−1

講座情報CHAIRS INFORMATION

市民講座 
《お申込み・お問い合わせ》
    東朽網市民センター TEL:475−8861

人権市民講座
 【セラピューティック・ケア 心とからだに寄り添う〜手あて〜】
セラピューティック・ケアとは、薬や道具を使わずに衣類を着たまま、手のぬくもりを通じて安らぎを提供するケアです。ご自身を大切に、そして目の前の人へも優しさの贈り物を!
日 時  9月10日(水) 13:00〜15:00
場 所 東朽網市民センター 多目的ホール
講 師 NPO セラピューティック・ケア協会    副理事長 甲斐 千賀子 氏
参加費 無料
定員 20名
上履きをご持参ください

市民講座 パンづくり講座
大人気のパン教室です。自宅で挑戦出来るパンをみんなで楽しく作りませんか?
日 時 1回目…9月16日(火)
※メニュー(枝豆・チーズパン(カレー味)/クリームチョコロール)
2回目…9月30日(火)
※メニュー(オレンジチーズ あんぱん/カレーベーコンロール)

各回 10時〜13時
場 所 東朽網市民センター 調理室
講 師 ローズマリー 水上 麻衣子 氏
定 員

参加費など
各回8名(2回参加OK)
※ 定員を超えた場合は抽選


材料代として各回1,000円(当日お願いします)
ご持参いただくもの
エプロン・お手拭き・三角巾・マスク・パンお持ち帰り袋




copyright©2011Kitakyushu citizen-center
 all rights reserved

バナースペース

東朽網市民センター

〒800−0231
北九州市小倉南区大字朽網1215-1

TEL 093-475-8861
FAX 093-475-8862

開館時間
平日:09:00〜21:00
(金曜:09:00〜17:00)
土曜:09:00〜21:00

休館日:日曜日、国民の祝日
年末年始(12/29~1/3)

メールはメールのアイコンこちらから