本文へスキップ

朽網市民センター

TEL. 093-471-8566

〒800-0233 北九州市小倉南区朽網西3-6-39

講座情報CHAIRS INFORMATION


令和7年も、いろいろな講座を計画しております。お楽しみに!


生涯学習市民講座 くさみ咲く健康づくり委員会

 脱ロコモプロジェクト
~リハビリセラピストによる健康維持のためのからだづくりか~
 開催日     5/12・6/9・8/18・10/20・12/8
 時 間  13時~14時
 内 容  ロコモティブシンドロームにならないために 運動・ストレッチ体操など
参加費         無 料 
 対 象         大 人 
 募集人数          20名
 募集期間       受付は終了しました
 
*講座内容・日時を変更する可能性もあり
 ますのでご了承ください。

生涯学習市民講座  
  開催日
 時 間
  内 容
 参加費
 対 象  
 募集人数
 募集開始  
 募集方法

🔶わくわく朽網っ子集会🔶 ~夏休み編~

戦後80年 平和って何だろう?
「大切な人に思いを伝えよう!」
開催日 8/2(土)
 時 間 10:30~11:30
 内 容 命の尊さ、当たり前の暮らしの有難さを考え
大切な人に手紙を書きます

講師:戦争を次世代に伝えていく会
   樺島 由彬 氏
参加費 無料
 対 象 小学生(4年生以上)・中学生
 募集人数 20名
 募集開始 7/14(月)9:30~
 場 所 朽網市民センター
 募集方法 お申込み・お問い合せ
朽網市民センター
  ☎093-471-8566
                   
レッツ碁! くさみ塾
 開催日 8/4(月)・5(火)・7(木)・8(金)
 時 間 全4回 10:00~12:00
 場 所 朽網市民センター・会議室
 内 容 子どもや初心者の方大歓迎!基本ルールから
勝つ楽しさまで4回コースで学びましょう!

講師:囲碁クラブ「石心会」有志の皆さん
参加費 無料
 対 象 小学生、中学生、大人の方もどうぞ!
 募集人数 10名 程度
 募集期間 7/14(月)9:30~
 募集方法 お申込み・お問い合せ
朽網市民センター
  ☎093-471-8566

ガス菅万華鏡と夏のお菓子作り
 開催日 8/19(火)
 時 間 10:00~12:00
 場 所 朽網市民センター
 内 容 ガス菅を使ったオリジナル万華鏡と涼しげな
ゼリーを作って楽しもう
*ゼラチン・乳製品・大豆(カルピス)を使用
します。アレルギーの有無のチェックをお願い
します。

西部ガス株式会社 渡辺 有也奈 氏
持ってくる物 エプロン・三角巾・手ふき
好きなシール(万華鏡飾り付け用)
材料費:400円 保険代:100円
 対 象 小学生
 募集人数 24名
 募集期間 7/14(月)9:30~
 募集方法 お申込み・お問い合せ
朽網市民センター
  ☎093-471-8566
わくわく発見! 
爬虫類・両生類の世界へようこそ
 開催日 8/22(金)
 時 間 10:00~12:00
場 所  朽網市民センター
 内 容 生き物の体の仕組みや生息環境について学ぼう

北九州市ほたる館・館長 鵜澤 拓哉 氏 
参加費 無料
 対 象 小学生
 募集人数 30名
 募集期間 7/14(月)9:30~
 募集方法 お申込み・お問い合せ
朽網市民センター
  ☎093-471-8566

夏休み企画・みんなで学ぼう                

パズル式で学ぶ・英文法
 開催日 8/5(火)6(水)
 時 間 10:00~12:00
場 所  朽網市民センター・会議室
 内 容 英語は語順が命! 日本語と英語の違いを理解し、パズル式で語順を楽しく学びます。
参加費 無料
 対 象 中学生・高校生
 募集人数 10名程度
 募集期間 7/17(木)~
~南曽根児童館主催~ ♪ ふれあいコンサート ♪
 開催日 8/22(金)
 時 間 14:00~15:00
 場 所 朽網市民センター・多目的ホール
 内 容 プロの音楽家がセンターで生演奏!
金管楽器やピアノのハーモニーを
お楽しみください♪ 
 対 象 参加自由
 募集人数
 募集期間


                   このページの先頭

ナビゲーション

バナースペース

朽網市民センター

〒800-0233
北九州市小倉南区朽網西
3-6-39

TEL 093-471-8566
FAX 093-471-8680

開館時間
平日:09:00~22:00
土曜:09:00~17:00

休館日:日曜、国民の祝日
年末年始(12/29~1/3)

メールはメールのアイコンこちらから