家庭教育学級・人権市民講座 「点字ってどんなもの?」 | |
---|---|
日 時 | R5.9.30(土)10:00~12:00 |
場 所 | 曽根東市民センター |
講 師 | 北九州市立点字図書館 福島朗子氏 |
受 講 料 | なし |
持ってくるもの | なし |
申込期間 | 9/4~9/20 |
「ホップ・ステップ・バンザイ」これからの私【全3回】 「第2回/知ってますか?こんな制度」 |
|
---|---|
日 時 | R5.10.12(木)10:00~12:00 |
場 所 | 曽根東市民センター |
講 師 | 社会福祉協議会職員 |
受 講 料 | なし |
持ってくるもの | なし |
わくわく大人講座 一回コースのパン作り | |
---|---|
日 時 | R5.10.25(水)10:30~13:00 |
場 所 | 曽根東市民センター |
講 師 | 西部ガス(株)中尾 真奈美氏 |
受 講 料 | 400円 |
持ってくるもの | マスク・三角巾・ハンドハンドタオル・持ち帰り用袋 (必要な方は飲物) |
申込期間 | 10/4(水)~ |
定 員 | 16名(先着順) |
「ホップ・ステップ・バンザイ」これからの私【全3回】 「第3回/「書いてみよう!ここからノート」 |
|
---|---|
日 時 | R5.10・26(木)10:00~12:00 |
場 所 | 曽根東市民センター |
講 師 | 社会福祉協議会職員 |
受 講 料 | なし |
持ってくるもの | なし |
わくわく大人講座 冬の寄せ植え | |
---|---|
日 時 | R5.11.8(水)13:30~15:00 |
場 所 | 曽根東市民センター |
講 師 | 加来造園工房 加来 恵氏 |
材 料 費 | 1,000円 |
持ってくるもの | エプロン・軍手・タオル・持ち帰り用袋(必要な方は飲物) |
申込期間 | 10/23(月)~ |
定 員 | 20名(先着順) |
〒800-0217
北九州市小倉南区下曽根4-22-3
TEL 093-471-7710
FAX 093-471-7602
開館時間
平日:09:00~22:00
(8/14.15 閉館17:00)
(12/28及び1/4閉館17:00)
土曜:09:00~17:00
休館日:日曜、国民の祝日
年末年始(12/29~1/3)
メールはこちらから