本文へスキップ

高蔵市民センター

TEL. 093-472-1775

〒800-0201 北九州市小倉南区上吉田三丁目1番1号

子育て支援情報CHILD INFORMATION

令和7年度 フリースペース たかくらっこ

 子育て中のお母さんとお子さんの交流の場、情報交換の場として提供しています。親子でのんびり過ごしませんか。料金はかかりません。出入りも自由です。ぜひ遊びに来てください。
 また、サポーターさんとして活躍してくださる方も大歓迎です。
開催日時 毎月1回 原則第3金曜日 10:00~11:30
令和7年度の予定(変更あり)
4/18 こいのぼりをつくろう
5/16 芋苗植え・自由遊び
6/20 七夕かざりを作ろう 
7/18 プール遊び
   ホールの外にプールを2つ並べて暑い夏
   を楽しみます。雨が降ったら室内あそび
   をして遊びます。
8/15 プール遊び
9/19 たかくらっこsalon・手形をとろう
10/17 芋ほり・手形で作品作り
   春に植えたイモを掘ります。大きくなっ
   ているかな?
11/21 お歌に合わせて 手あそび歌・ダンス
12/19 クリスマス会※事前予約制(先着申込順)
1/16 せつぶん遊び
2/20 おひなさまを作ってひな祭り
3/13 たかくらっこsalon・お楽しみ会
フリースペースたかくらっこのイラスト
対象者 未就園児とその保護者
場所 多目的ホール
予約 不要(12/19は、電話または来館で要予約)


令和7年度 妊産婦・乳幼児なんでも相談 どんぐりコロコロ

育児相談の場として提供しています。当日は乳幼児の身長や体重測定が行われます。
日頃の育児の悩みなどありましたら、相談されてみませんか。
開催日時 原則毎月第2水曜日 10:00〜11:30
令和7年度
4/9 5/14 6/11 7/9 (8月無) 9/10
10/8 11/12 12/10 1/14 2/4 3/11
乳幼児なんでも相談どんぐりコロコロのイラスト
対象者 妊産婦、未就園児とその保護者
事前予約不要
場所 多目的ホール
※母子手帳をお持ちください。測定結果を記入いたします。

高齢者支援情報SENIOR INFORMATION

令和7年度 ふれあい昼食交流会

ヘルスメイトさんが作ってくださる旬の食材を使ったお料理をいただきながら、楽しいひと時を過ごしませんか。
開催日時 令和7年度 
昼食交流会11:30〜13:00(全て水曜日です)
(917、3/4の健康相談は11:00〜11:40に1階ボランティアコーナーで行います)
5/21 栄養士の話
7/16 歯科衛生士の講話
9/17 健康相談・お楽しみ会
11/19 お楽しみ会
1/21 お楽しみ会
3/ 4  血管年齢測定・健康相談・保健師の話
対象者 高蔵校区在住のおおむね65歳以上の方
参加費 500円(1人)
予約 開催日の前日までにお電話もしくはセンター来館にてご予約ください
問合せ 高蔵市民センター 093-472-1775

バナースペース

高蔵市民センター

〒800−0201
北九州市小倉南区上吉田三丁目1番1号

TEL 093-472-1775
FAX 093-472-1776

開館時間
平日:09:00〜21:00
土曜:09:00〜17:00

休館日:日曜日、国民の祝日
年末年始(12/29~1/3)

メールはこちらから

copyright©2011 Kitakyushu Community-center
allrightsreserved.