生涯学習市民講座 横代2025大人の学び場 戦後80年写真でたどる北九州の戦中戦後史 |
|
日時 | 令和7年 9月 10日(水) 13:30 ~ 15:00 |
場所 | 横代市民センター 1階 大会議室 |
講師 | 元毎日新聞記者 松田 幸三 氏 |
持参品 | 飲み物(必要な方) |
定員 | 20名程度(先着順) |
参加費 | 無料 |
申込み期間 | 8月12日(水)~8月30日(土) |
申込み お問い合わせ |
電話または来館にてお申し込みください 横代市民センター TEL962-1731 |
横代校区健康づくり委員会主催 体 力 測 定 |
|
日時 | 令和7年 9月 30日(火) 10:00 ~ 12:00 |
場所 | 横代市民センター 2階 多目的ホール |
持参品 | 飲み物・タオル・運動のできる服装・靴 |
定員 | 35名(先着順) |
参加費 | 無料 |
申込み期間 | 9月1日(月)~9月20日(土) |
申込み お問い合わせ |
電話または来館にてお申し込みください 横代市民センター TEL962-1731 |
生涯学習市民講座 横代つながるサロン 帯でつくるお正月飾り |
|
日時 | 令和7年 10月 1日(水) 13:00 ~ 15:00 |
場所 | 横代市民センター 1階 大会議室 |
講師 | ハンドメイド研究科 尾上 美智恵 氏 |
持参品 | 袋帯(名古屋帯では無いもの) 帯締め等(飾りに使える小物) |
定員 | 6名程度(先着順) |
参加費 | 800円 |
申込み期間 | 9月8日(月)~9月20日(土) |
申込み お問い合わせ |
来館にて材料費をお持ちの上、お申込み下さい。 横代市民センター TEL962-1731 |
〒802-0822
北九州市小倉南区横代東町4-13-1
TEL 093-962-1731
FAX 093-962-1744
開館時間
平日:09:00~21:00
土曜:09:00~17:00
休館日
日曜
祝日(国民の祝日に関する法律に規定する休日)
年末年始(12/29~1/3)
メールはこちらから