本文へスキップ

小森江東市民センター

TEL. 093-331-5735

〒801-0801 北九州市門司区風師三丁目9番20号

講座情報CHAIRS INFORMATION

生涯学習市民講座《小東運動しよう舎》

【寒さに負けない身体を作ろう!】
  冬に備えて座ったままで出来る運動で筋力アップ

第3弾:11月26日(水)10:00~11:00

「復習!ラジオ体操 第2」
  • 講師:市スポーツ推進委員 佐々早苗 氏
  • 場所:小森江東市民センター(講堂)
  • 定員:15名(先着順)

※上靴・水筒・タオルをお持ちください。

【男子厨房に入ろう舎!】

  • 男の料理・簡単アレンジクッキング
  • 第2弾:11月18日(火)
「豆腐・厚揚げアレンジ」
  • 薬味の工夫次第で、食材がいつもの味から大変身!
  • 第3弾:12月16日(火)
「スパイス活用術」
  • 普段のカレーにひと手間加え、レベルアップしたカレーに仕上げよう
  • 講師:コーディネーター 川内祐子 氏
  • 場所:小森江東市民センター 調理室
  • 時間:いずれも10:00~12:00
  • 定員:8名(先着順)女性も大歓迎です。ぜひご参加ください 
  • 材料費:500円(1回分)
  • エプロン・三角巾・お手拭きを忘れずに

生涯学習市民講座【さろん小東】

文化祭の為にお花紙を使ってお花飾り作り
  • 日時:11月12日(水) 13:30~15:00
  • 場所:小森江東市民センター 第2集会室
  • 定員:10名程度(先着順)
  • 参加費:無料

    生涯学習市民講座《子ども講座》スマイルキッズ☺ 「すてきな灯り、キャンドルを作ろう」

    • 防災のことを学びながら、防災の時にも役立つキャンドル作りに挑戦します。自分だけのキャンドル作りをみんなで楽しみましょう。
    • 日時:11月15日(土)10:00~12:00
    • 講師:SDGs Spiral  小 川 亮 氏
    • 場所:小森江東市民センター 講堂
    • 定員:15名程度(先着順)
    • 材料費:500円(子ども)
         1,000円(大人)

      家庭教育講座「ひだまり小森江タイム」🌻

      「パパっとできる簡単料理」   
      • 毎日、家事や育児にがんばっているお母さんやお父さんのために、パパっとできるお料理を教えてもらいます。
        日時:11月10日(月)10:00~12:00
        場所:小森江東市民センター 調理室
        講師:地域のボランティアの方
        材料費:1人分 250円
       定員:8名(先着順)
       
      締切:11月5日(水)












小森江東市民センター

〒801-0801
北九州市門司区風師三丁目9番20号

TEL 093-331-5735
FAX 093-331-5735

開館時間
平日:09:00~21:00
土曜:09:00~17:00

休館日
・日曜日
・国民の祝日に関する
 法律に規定する休日
・年末年始
 (12/29~1/3)



メールはこちらから
 ks-cc@ktqc02.net