本文へスキップ

丸山市民センター

TEL. 093-332-1651

〒801-0861 北九州市門司区長谷1丁目14番28号

講座情報CHAIRS INFORMATION

    生涯学習市民講座 

新型コロナウイルスの影響により、予定している講座が中止になる場合があります。

≪令和7年度生涯学習市民講座(子ども向け)≫
陶器に絵を描いて
   オリジナルの器を作ろう
5月17日(土) 13時~15時
材料費・・250円(2種類の器に
        絵を書きます)
定員・・10名 
申し込み受付中
白い陶器にペンで好きな絵を描いて・・・
世界に一つだけの器が出来ます。
一つは持って帰りますが、一つは10月の
文化祭で展示をしますのでそれまで
預かります。



≪令和7年度生涯学習人権市民講座≫
まるやまシネマ館
5月29日 (木) 10時~12時
場 所 丸山市民センター 多目的ホール
定 員 30名程度 
申込受付中
参加費 無料
★ワンドリンク付き(コーヒー・紅茶・緑茶etc・・・)
上映予定作品・・・(どれかになります)
・そして父になる (福山雅治主演)2013年
・美女と野獣(実写版)2014年作品
・ローマの休日(オードリーヘップバーン)1953年
参加者の皆さんの意見を聞きながら、
上映作品を決めたいと思います
 
シネマ丸山

≪令和7年度生涯学習市民講座(大人)≫
人気の 寄せ植え講座
・6月12日(木) 14時~16時
・講 師 加来造園 加来 恵 氏
・材料費 1500円
・定 員 10名 (ご自分で寄せ植えが
         できる方に限ります)
・持ってくる物 軍手・スコップ・エプロン・
        持ち帰り用袋
 
5月12日から受付開始です



バナースペース

丸山市民センター

〒801-0861
北九州市門司区長谷1丁目14番28号
TEL 093-332-1651
FAX 093-332-1652


開館時間
月~金:09:00~21:00
土曜:09:00~17:00

休館日:
日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
年末年始(12/29~1/3)


メールはこちらから