生涯学習市民講座:大人向け
 わくわくライフ錦町③
 「人生会議」の講座をおこないます。みんなで市民センターに集まり、
わいわい・わくわく楽しく学んでみませんか?
          「人生会議」と「もしバナゲーム」 
              ~もしもの時のために~

もしもの時のために医療やケアについて、前もって考えておくのが「人生会議」の
目的です。自分らしく人生を歩むために、ともに書いて、話してみませんか。
 日  時  12月4日(月)10:00~11:30
 講  師  北九州市門司区医師会
 定  員  20名(先着順)
 申し込み  受付中
    
 ほっこりお部屋で手仕事講座②

        「野草でお香づくり」

 数種類の野草の中から好きな野草を選んで、オリジナルのお香作りに
チャレンジしてみませんか?お香の香りや作る過程を楽しみながら
リラックスした時間を過ごしましょう♪


  日  時 令和6年1月22日(月) 10:00~11:30 
  講  師  安井 明子氏
  定  員  8名(先着順)
  材料費  1200円
  持ち物  筆記用具・ハンカチ・汚れが気になる方はエプロン
  申込期間  12月4日(月)~
 人権市民講座・家庭教育学級
 クリスマスコンサート

 エレクトーンで奏でるクリスマスソング♪音楽を聴いて
皆さんでゆったりとした時間を一緒に楽しみませんか?

 日  時  12月21日(木)10:30~12:00
 講  師  Ⅼ.E.Mエレクトーン演奏者 島田 康信 氏
 定  員  30名(先着順)
 申し込み 受付中
 生涯学習市民講座(錦健康ハツラツ会共催)
健康講座「高齢者に多い病気について」
 ご自身の病気やご家族の気になる病気について

専門の先生のお話を聞いて一緒に学びませんか?
 日  時 令和6年1月31日(水)10:30~11:30       
 講  師 新小倉病院 老年内科部長 宮城 友豪(みやぎ ゆうごう)氏    
 定  員  30名(先着順)
 申込期間  12月4日(月)~    
  
 生涯学習市民講座(乳幼児向け)
 親子サロンひよこ★くらぶ 「クリスマス会」

 Happy Xmas ! 寂しがり屋のサンタさんがみんなに会えるのを楽しみに
していますよ♪みんなでゲームや工作をしてクリスマスをむかえましょう!
 日  時  12月20日(水)開場 10:00~ 開演 10:30~
 講  師  生涯学習推進コーディネーター 霜原 香菜子氏
 定  員  親子10組(先着順)
 申込期間  12月4日~
 生涯学習市民講座:子ども向け
 【錦町校区青少年育成協議会共催】
 すまいる★くらぶ 「もちつき大会」

 年末の伝統行事をみんなで楽しもう
 日  時 12月9日(土) 9:15~12:00 
 定  員  30名(先着順) 
 参加対象  小学生(保護者の方でお手伝いできる方も募集します)
 材 料 費 150円(保険代含む)
 持 ち 物  手拭きタオル・三角巾
 お申込み期間  12月2日(土)まで
 
 令和5年度デジタル活用講座
初心者向けスマホ講座~暮らしを便利に~

電話のかけ方、カメラや地図アプリの使い方、LINEの使い方、セキュリティーなど
一緒に学びませんか?


 日  時  令和6年1月11日(木)18日(木)25日(木)
2月1日(木) 10:00~12:30
 定  員  15名(先着順)全4回参加できる方
 受付開始日  12月4日(月)~ ※前回受講された方は除きます

バナースペース

錦町市民センター

〒801-0833
北九州市門司区清滝3丁目5-5
TEL 093-332-5600
FAX 093-332-5611

開館時間
平日:09:00~22:00
土曜:09:00~17:00

休館日:日曜日
    国民の祝日に関する法律に規定する休日
    年末年始
     (12/29~1/3)


メールはこちらから