本文へスキップ

八枝市民センター

TEL. 093-603-1055

〒807-0856 北九州市八幡西区八枝3丁目8番1号

講座情報CHAIRS INFORMATION


生き生き子ども講座              
毎回小学校を通してプリントを配布します。
参加を希望する方は申込書に記入の上、材料費を添えて八枝市民センターまでお持ちください。
 7年度  日 時      内   容  材料費 定員  受付
開始日
第 1回 5月17日10:00~12:00
チームで協力 目指せ優勝!
0 20 終了しました
第 2回 6月21日10:00~13:00
チャレンジクッキング@ (基本のき)
350 20 終了しました
第 3回 7月19日10:00~13:00
チャレンジクッキングA
350 20 終了しました
第 4回 9月20日10:00~13:00
チャレンジクッキングB
350 20 受付中!
第 5回 10月18日10:00~14:00 文化祭おもてなし大作戦 0
 第 6回 11月15日10:00~13:00
チャレンジクッキングC
 350 20 受付前
 第 7回 12月20日10:00~13:00
チャレンジクッキングD
350 20 受付前 
第 8回 1月17日10:00~13:00
チャレンジクッキングE
 350 20 受付前
第 9回 2月21日9:30~13:30
チャレンジクッキングF 感謝を形に!
 350 20 受付前 


学び舎YATSUE         今昔を振り返りながら、生きがいと仲間づくりを進め、地域活動への参画を支援する企画しました。
 皆様のご参加を、お待ちしています。(事前に、申し込みが必要です。)

 7年度 日 時   講 座 名  参加費  定員 受付開始
第 1回 9月12日10:00~12:00
写真でたどる北九州の戦中・戦後史
0 20 終了しました
第 2回 9月25日10:00~11:45
戦争の悲劇に向き合う?平和のまち
ミュージアム
交通費実費 20 受付中
第 3回 10月10日10:00~12:00
川柳で「わが町」を詠む
 0 20 受付中
第 4回 10月24日10:00~12:00
ラジオ体操と笑い
0 20 受付中
第 5回 11月11日11:00~13:00 給食を食べよう 参加費308円  20
受付中 

      
* 学び舎YATSUEは事前申し込みが必要です。

ぽけっと・くらぶ

 
ぽけっと・くらぶは、お出かけや、ものづくりなど体験型の講座です。皆さまの参加をお待ちしております。
 7年度 日  時 講 座 名 参加費
(円)
定員 受付
開始
第 1回 9月2日13:30~16:00 可愛いオリジナル人形づくり 材料費1000円 15 終了しました 
第2 回 9月9日13:30~16:00
あなたのセンスが光るお花を編もう
材料費200円 15 終了しました
第 3回 9月16日13:30~16:00
いろいろな鶴を折りませんか 
〜平和を噛みしめながら〜
0 受付中
   

* 講師の都合により、日程・内容が変更になる場合があります。
* 受付開始日より電話または直接当センターで受け付けます。
* 内容により定員を設定して、先着順に受け付けます。
  申し込み・お問い合わせは、八枝市民センター(603−1055)まで

やすらぎ講座               
やすらぎ講座は生活の中で、やすらぎを得る機会を提供する場で、
世代に関係なく、どなたでも参加できます。
 7年度  日時 講座名  参加費  定員 受付開始日 
第1回 6月19日(木)10:00~11:30 聴いて動いてリラックス 無料 終了しました
第2回 7月31日(木)10:00~12:00 想いを伝える
愛のコンサート
無料 終了しました
第3回 9月4日(木)10:00~12:00 コーヒーの雑学and淹れ方講座 無料 終了しました
※やすらぎ講座は事前申し込みが必要です。
このページの先頭へ

バナースペース

八枝市民センター

〒807-0856
北九州市八幡西区八枝
3丁目8番1号

TEL 093-603-1055
FAX 093-603-1056

開館時間
平日:09:00〜22:00
土曜:09:00〜17:00

休館日:日曜日
国民の祝日に関する
法律に規定する休日
年末年始
(12/29〜1/3)

メールはこちらから

/