本文へスキップ

北九州市立三六市民センター

TEL.093-881-0958

〒804-0092 北九州市戸畑区小芝3-12-2

講座情報CHAIRS INFORMATION

生き生き子ども講座 
タイトル  「おやこでうどんづくり」 
開催日 5月10日(土)
時間 10:00〜12:30 集合時間:9:45
募集人数 8組
講師 三六地区まちづくり協議会 会長 井手 國昭 先生
募集期間 4月23日(水)〜
内容 ツルツルのおいしいうどん作りにちょうせんしてみよう!
自分で作ったうどんはとてもおいしいですよ♪
 参加費 600円(1組) 
持ってくる
もの
エプロン、三角巾、水筒、お手拭き、マスク
●お申込みは、三六市民センターへ(電話 093−881−0958)

ほっこり三六健康講座
タイトル  「ちょっとひと休みハワイアンレジンの小物作り」 
開催日  6月19日(木)
時間  10:00〜11:00  11:00〜12:00
募集人数  2部制 各5名
募集期間 5月14日(水)〜
内容 健康講座の合間にちょっとひと休み…
ハワイの海をイメージした素敵なレジン小物を
つくりませんか?
材料費 1,200円
 タイトル 「夢年表づくり」〜今からが本番〜 
開催日  9月19日(金)
時間 10:00〜12:00
募集人数 20名
募集期間 5月14日(水)〜
内容 夢と生きがいをもって、いつまでも若々しく!
自分だけの夢年表を作ることで、
毎日がたのしくなります!

人権市民講座
 タイトル 三六カフェ  世界を体感
「教材体験ワークショップ」 
開催日 7月 4日(金)
時間 10:00〜12:00
募集人数 25名
募集期間  5月28日(水)〜        
内容 バナナ農園ゲームの教材を通して楽しく世界を体感!?
その後、みんなでフェアトレードコーヒーを
試飲しましょう。



このページの先頭へ

バナースペース

北九州市立
三六市民センター

〒804-0092
北九州市戸畑区小芝3-12-2

TEL 093-881-0958
FAX 093-881-0958

開館時間
平日:9:00〜21:00
土曜:9:00〜17:00

休館日:日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
年末年始
(12/29〜1/3)

メールはメールこちら










pyright©2011 Kitakyushu Community-center
 all rights reserved.