本文へスキップ

北九州市立天籟寺市民センター

TEL.093-881-1028

〒804-0042 北九州市戸畑区夜宮2-4-15

講座情報CHAIRS INFORMATION


令和7年度秋冬講座講座の受付開始日は9月19日(金)
来館受付は9:00~・ 電話受付は10:00~です。


 令和7年度 秋冬講座


天籟寺健康ブラス
あなたの背骨大丈夫?
背骨コンディショニングで健康に


【内容】
体をゆっくりと動かしていきます。
開催日 10月 3日(金)
時間  13:00~15:00
材料費  無 料
講師 九州医療スポーツ 専門学校
 白井 俊光 先生
定員 20名

天籟寺健康プラス
高血圧にご用心&
 フレイル予防体操

【内容】
高血圧に怖さと予防についての話と今の体力を予防する体操をします。
    
開催日 10月30日(木)
時間  10:00~12;00
参加費 無 料
講師 戸畑区保健福祉課 担当
介護予防センター 担当
 定員  20名

天籟寺きらり塾
作って見て楽しむ 折り紙講座
【内容】
季節の花を作り、自宅で飾れるようにします。

 
開催日 11月4日(火)
時間   13:00~15:00
材料費  400円
講師  折り紙作家
 末松 素子 先生
定員 15名
天籟寺きらり塾
わくわくオーブン教室 2回シリーズ
【内容】
オーブンを使った料理を習います。
 

開催日 12月 5日(金)
12月19日(金)

時間  10:30~13:00  
材料費  材料費 2回分 1,000円
講師 西部ガス 担当
 定員   12名

春夏講座  天籟寺きらり塾
『育てる!使う♪ハーブ講座~ ラベンダー・オレガノ~』

《内容》
 ハーブの育て方や活用法を学びスパイス、入浴剤を手づくりします。



開催日 6月24日(火)終了
12月23日(火)

時間  10:00~12:00  
材料費  各回 1,800円
講師 ハーブ講師
 植野 香織 先生
勝山公園管理者
 御園 和穂 先生
 定員  20 名

いきいき子ども講座
(対象は天籟寺小学校の子どもさんです

親子でペットボトルロケットつくり
【内容】 
ペットボトルを使って親子でロケットを作ります。その後作ったロケットを校庭で飛ばします。
開催日   10月4日(土)
時間  9:00~12:00
募集人数  20組程度
材料費代  無 料
講師 天籟寺小学校PTA
持ってくるもの 水筒・牛乳パック・炭酸飲料の空のペットボトル

※詳しくは、天籟寺小学校で配布されるお手紙をご覧ください




 
 










バナースペース

北九州市立
天籟寺市民センター

〒804-0042
北九州市戸畑区夜宮
2-4-15

TEL 093-881-1028
FAX 093-881-1028

開館時間
平日:9:00~21:00
土曜:9:00~17:00

休館日:日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
年末年始(12/29~1/3)

メールはメールこちら