天籟寺きらり塾 『はじめての創作貼り絵』 ※受付開始中です |
《内容》 色紙を使って季節の花を作ります。 |
|||
---|---|---|---|---|
開催日 | 5月16日(金) |
|||
時間 | 10:00~12:00 | |||
材料費 | 500円 | |||
講師 | 創作貼り絵師 月脚 貴湖 先生 |
|||
定員 | 10 名 |
天籟寺きらり塾 『お家の浄化金運UPに… 多肉植物アレンジ』 ※受付開始中です |
《内容》 お手入れ簡単な多肉植物を飾り日常の彩りに。。 |
|||
---|---|---|---|---|
開催日 | 5月29日(木) |
|||
時間 | 10:00~12:00 | |||
材料費 | 2000円 | |||
講師 | 矢野華園 代表 岡村 友利絵 先生 |
|||
定員 | 20 名 |
天籟寺ゼミ 『北九州市の底力~それは婦人会のパワーから始まった~』 ※受付開始中です |
《内容》 1回目と3回目は廃油を使った石鹸作りをします。 2回目は公害克服の活動について学びます。 |
|||
---|---|---|---|---|
開催日 | 5月27日(火) 1回目 |
|||
時間 | 10:00~11:30 | |||
材料費 | 200円 | |||
講師 | 生涯学習インストラクター 上原 眞寿枝 先生 |
|||
定員 | 20 名 |
天籟寺ゼミ 『北九州市の底力~それは婦人会のパワーから始まった~』 ※受付開始中です |
《内容》 公害克服の婦人会の活動について学びます。 |
|||
---|---|---|---|---|
開催日 | 6月12日(木) 2回目 |
|||
時間 | 10:00~11:30 | |||
参加費 | 無料 | |||
講師 | 生涯学習インストラクター 上原 眞寿枝 先生 |
|||
定員 | 20 名 |
天籟寺ゼミ 『北九州市底力~それは婦人会のパワーから始まった~』 ※受付開始中です |
《内容》 1回目に行った廃油を使った石鹸作りの仕上げをします。 |
|||
---|---|---|---|---|
開催日 | 6月17日(火) 3回目 |
|||
時間 | 10:00~11:30 | |||
材料費 | 1回目の時に徴収します | |||
講師 | 生涯学習インストラクター 上原 眞寿枝 先生 |
|||
定員 | 20 名 |
天籟寺きらり塾 『育てる!使う♪ハーブ講座~ ラベンダー・オレガノ~』 ※受付開始中です |
《内容》 ハーブの育て方や活用法を学びボディジェル・化粧水・ハーブソルトを手づくりします。 |
|||
---|---|---|---|---|
開催日 | 6月24日(火)・ 12月23日(火) |
|||
時間 | 10:00~12:00 | |||
材料費 | 各回 1,800円 | |||
講師 | ハーブ講師 植野 香織 先生 勝山公園管理者 御園 和穂 先生 |
|||
定員 | 20 名 |
いきいき子ども講座
(対象は天籟寺小学校の子どもさんです)
《内容》 |
|||
---|---|---|---|
開催日 | |||
時間 | |||
募集人数 | |||
参加費 | |||
講師 | |||
持ってくるもの |
〒804-0042
北九州市戸畑区夜宮
2-4-15
TEL 093-881-1028
FAX 093-881-1028
開館時間
平日:9:00~21:00
土曜:9:00~17:00
休館日:日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
年末年始(12/29~1/3)
メールはこちら