gb

本文へスキップ

二島市民センター

TEL. 093-791-1552

〒808-0102 北九州市若松区東二島二丁目7番3号

講座情報CHAIRS INFORMATION


生涯学習市民講座  ふたじま学び塾
    
 「 血管を元気に! 輝く明日へ! 」

★日 時 : 9月19日(金)13:30~15:30
★場 所 : 二島市民センター 会議室(大)
★講 師 : 明治安田生命保険相互会社 北九州支社
       小倉中央営業部 森田 美穂氏
★定 員 : 20名(定員になり次第締切ります)  
★参加費 :無料
  
 ※受講後は、「ベジチェック・血管年齢測定」もあります。
 ※お申込みは二島市民センター窓口まで(☎791-1552)

令和7年デジタル活用講座
 <第3回目>    「安心・安全・便利なスマホ活用」
★日 時 : 9月29日(月)10:00~12:10
★場 所 : 二島市民センター (大)会議室
★定 員 : 20名(残りわずかです
) 
★参加費 : 無 料
  ※お申込みは二島市民センター窓口まで(☎791-1552)

保険福祉推進部会からのお知らせ

秋の収穫祭    ~秋の歩きイング!~
      <美味しいみかんと歩きイング>

★日  時 : 10月26日(日)9時30分集合 10時出発
      
【雨天時:11月2日(日)に順延
★集合場所 : 東二島中公園(中谷池グラウンドの上)
★コー ス : 東二島中公園(スタート)→二島小学校→若松商業高校裏→みかん山
      (みかんの収穫)折り返し→畠田2丁目公園(トイレ休憩・記念撮影)
       東二島5丁目公園(第一ゴール)→東二島中公園(ゴール)
     
※詳細は、各自治区の掲示板をご覧ください。
★申込み:各自治会の回覧 又は 二島市民センター窓口にて受付
★申込締切:9月30日(火)
  ※お申込みは二島市民センター窓口まで(☎791-1552)



 

二島妊産婦・乳幼児なんでも相談    受付時間 10:00~11:00 予約不要、費用無料
※年に4回に変更になりました。青りんごと同じ日に実施します。
7月2日  9月3日  11月5日  1月7日    
         
フリースペース  青りんご
 4月2日
手形を取って成長の記録
 5月7日
お休み
 6月4日
感触あそび
 7月2日
七夕工作
乳幼児何でも相談
 8月6日
夏遊び(プール)
 9月3日
夏遊び(プール)
乳幼児何でも相談
 10月1日
ハロウィン工作
 11月5日
おもちゃで遊ぼう
乳幼児何でも相談
 12月3日
クリスマス工作
 1月7日
乳幼児何でも相談
2月4日
節分工作 
 3月4日
お雛様飾り作り
生き生き子ども講座
 日 曜日     内   容
24日 グローバル教室
21日 小学生のリトミック講座
7 5日 七夕飾りをつくろう
7 24日 ペタンク対抗戦
8 18日 万華鏡とお菓子作り!(夏のゼリー)
 お休み
10 18日 折り紙工作
12 13日 ミニ門松作り
1 17日 ペタンクで遊ぼう
2 お休み
3  7日 お楽しみ会
    


バナースペース

二島市民センター

〒808-0102
北九州市若松区東二島
二丁目7番3号

TEL 093-791-1552
FAX 093-791-1553


開館時間
月曜~木曜:09:00~21:00
金曜:09:00~22:00
土曜:09:00~17:00

休館日
・日曜日
・国民の祝日に関する
 法律に規定する休日
・年末年始
  (12/29~1/3)



メールはこちらから