本文へスキップ

二島市民センター

TEL. 093-791-1552

〒808-0102 北九州市若松区東二島二丁目7番3号

講座情報CHAIRS INFORMATION



生涯学習市民講座

 「川柳入門講座」 (第1回目)

★日 時 : 3月24日(月)13:30~15:30
★場 所 : 二島市民センター 会議室(大)
★講 師 : 川柳くろがね吟社 主幹  安川 聖氏 
★定 員 : 20名(先着順、定員になり次第締め切ります)
★参加費 : 無料

★その他 : 2回シリーズで開催します。
      次回は、4月28日(月)の予定です。

<募集開始> 3月5日(水) ~ です。
※お申込みは二島市民センター窓口まで(☎791-1552




健康講座

 「メディカルチェックイベント!」 (第2回目)

★骨密度測定!   ★物忘れ検査!
★血管年齢とストレスチェック!


★日 時 :2月26日(水) 13:30~15:30
場 所 : 二島市民センター 多目的ホール

★定 員 : 25名(前回受診できなかった方を優先します)
★参加費 : 無料

★持参物 :おくすり手帳(お持ちの方)・4名ずつ裸足で計測します

<募集開始> 2月5日(水)~ 定員になり次第締め切ります
 ※お申込みは二島市民センター窓口まで(☎791-1552)
【二島校区まちづくり協議会 保健福祉推進部会(健康づくり事業)】


〈生き生き子ども講座〉
 
春のお楽しみ会

今年度最後の講座です。人気の高いドッチビー大会を開催します

★日 時 :
3月1日(土)10:00~12:00
★場 所 : 二島市民センター 多目的ホール
★講 師 : 遊びの達人  武田 博志氏 
★定 員 : 20名(先着順、定員になり次第締め切ります)
★参加費 : 50円(保険代)
★持参物 : 上靴

 ※詳しくは学校配布のチラシを見てね! 



二島妊産婦・乳幼児なんでも相談    受付時間 10:00~11:00 予約不要、費用無料
 4月18日  5月16日  7月18日
 歯科相談
 8月15日 9月19日   
 10月17日
 栄養相談
11月21日  12月19日  1月16日 2月20日   
 3月13日          
フリースペース  青りんご
 4月3日
手形を取って成長の記録
 5月1日
お休み
 6月5日
感触あそび
 7月3日
七夕工作
 8月7日
夏遊び(プール)
 9月4日
作って見よう(工作)
 10月2日
ハロウィン工作
 11月6日
おもちゃで遊ぼう
 12月4日
クリスマス工作
 1月8日
お休み
2月5日
節分工作 
 3月5日
お雛様飾り作り
生き生き子ども講座
 日 曜日     内   容
5 18日 マジック教室
6 29日 七夕まつりごっこ
7 20日 ペタンクで遊ぼう
8  9日 親子でクッキング
8 22日 アロマキャンドルを楽しもう
21日  折り紙で「可愛い小物入れ」を作ろう
10 19日  ドッチビー大会
12 23日 お正月に向けて
1 11日 お正月の遊びとお茶会
2  1日 グローバル教室
3  1日 お楽しみ会
    


バナースペース

二島市民センター

〒808-0102
北九州市若松区東二島
二丁目7番3号

TEL 093-791-1552
FAX 093-791-1553


開館時間
月曜:09:00~21:00
火曜~金曜
  :09:00~22:00
土曜:09:00~17:00

休館日
・日曜日
・国民の祝日に関する
 法律に規定する休日
・年末年始
  (12/29~1/3)



メールはこちらから