本文へスキップ

北九州市立ひびきの市民センター

TEL.093-701-5161

〒808-0138 若松区ひびきの北8番28号

施設案内FACIRITIES

センター施設使用に関する手続き要綱

○来館されて事務室に「使用申請書」を提出し、使用承認を受けてください。
○「使用申請書」は事務室に置いてあります。
○申し込みは、使用希望日の2ヶ月前からです。ただし、多目的利用の場合は
 1ヶ月前から(多目的ホールは2週間前から)です。
〇多目的利用の場合、部屋使用料は一般使用料の5倍になります。
〇申請者が市外の場合、部屋使用料は一般利用の2倍(多目的利用の場合は10倍)の金額になります。
 


多目的ホール
収容人数 100人 ステージがあり、体操、セミナー、音楽会、映写会など多目的に使用できます。
部屋使用料(一般利用の場合)
一時間またはその端数ごとに270円
冷暖房使用料 280円/30分
会議室(大)
収容人数 20人 会議やパソコン、習字、水彩画、木彫りなどのクラブ活動に使用できます。
部屋使用料(一般利用の場合)
一時間またはその端数ごとに80円
冷暖房使用料 70円/30分
会議室(小)
収容人数 10人 会議やコミュニケーションの場です。
部屋使用料(一般利用の場合)
一時間またはその端数ごとに80円
冷暖房使用料 70円/30分
和室(大)
収容人数 30人
部屋使用料(一般利用の場合)
一時間またはその端数ごとに140円
冷暖房使用料 70円/30分
和室(小)
収容人数 10人
部屋使用料(一般利用の場合)
一時間またはその端数ごとに140円
冷暖房使用料 70円/30分
調理室
収容人数 30人 調理実習ができます
部屋使用料(一般利用の場合)
一時間またはその端数ごとに140円
冷暖房使用料 140円/30分

バナースペース

北九州市立
ひびきの市民センター

〒808-0138
北九州市若松区ひびきの北8番28号

TEL 093-701-5161
FAX 093-701-5162

開館時間
月・水・金:
9:00〜21:00
火・木:
9:00〜22:00
土曜:9:00〜17:00

休館日:日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
年末年始(12/29〜1/3)
メールはメールこちら