本文へスキップ

千代市民センター

TEL. 093-611-6405

〒807-1112 北九州市八幡西区千代2丁目27-1

笑って健康
閉館時間(平日)変更のお知らせ

地域に根付いた支援を提供。

千代市民センターは地域の皆様のよりよい暮らしのために尽力してまいります。

▲TOPへもどる
  • 千代市民センター開館30周年記念サポートキャラクターお千代ちゃんとけめたろ

お千代ちゃん旅行中
お千代ちゃんとけめたろは列車で旅行中。おいしそうなお弁当を食べてますね。二人の持ち物やテーブルに置かれたものの中に、千代市民センターで活動している幾つかのクラブに関係あるグッズが隠れています。探してみてくださいね。あなたはいくつ見つけることができるかな?
  • 育児サークルひよっこクラブ新年度メンバー募集のお知らせ

育児サークル募集
・無料駐車場あり
・体験、見学大歓迎!

おしゃべり多めの楽しく気楽に参加できるママと子のための集まりです。年間スケジュールはあるけれど参加できないときは無理しないでOK!
気軽に遊びに来てください。

  • 令和7年度 千代地区ニュースポーツ大会

ニュースポーツ大会
【開催日】令和7年6/15(日)9時試合開始
【開催場所】千代小学校 体育館
【参加費】無料
【主催】スポーツ推進委員会【共催】千代まちづくり協議会
【申込先】千代市民センター 611-6405
当日参加もOKです!

  • 令和7年度ふれあい昼食交流会開催中です!

ふれあい昼食交流会開催中
千代市民センターでは毎月第3金曜日12時より「ふれあい昼食交流会」が行われています。 年長者の方が地域の方とコミュニケーションをとる機会になるようにと、 地域の食生活改善推進員が中心となって開催しています。
ヘルスメイトさんのつくった美味しい食事とアトラクションがあります。1食500円です。
興味のある方はお気軽に千代市民センターまでお電話ください。
次回は5月16日(金)です。

  • ふれあい昼食交流会は毎月第3金曜日に開催しております

令和6年度 ココちよクラス
募集中
日時:第3火曜日 13時〜
 館外学習等一部は9時〜
受講料:1,500円(資料/年間)
令和7年度 笑って健康講座
募集中
日時:第2火曜日 13時〜
保険料:150円(年1回)
申込期間:定員になるまで
※電話での申込可
令和7年度 花講座
定員に達しました
日時:水曜日(全10回)10時〜
材料費:3,000円(年間)
         
令和6年度 おたっしゃ倶楽部
本年度の募集は終了しました
日時:第4火曜日(全11回)13時〜
保険料:150円(年間)
申込期間:定員になるまで
※電話での申込可
ひよっこクラブ
随時募集中
日時:金曜日 10時30分〜
 第3金曜日を除く
場 所:千代市民センター
多目的ホール
活動費:1,000円/年間
対 象:0歳〜就園前まで
 ※電話での申込可

クラブ生募集

千代タイチーきたきゅう体操

見学できます

民謡クラブ

見学できます

さわやか編物

見学できます

日本舞踊水仙

見学できます

ハッピーダンス千代

見学できます

ホップステップ3B

見学できます

森ん子の会 大正琴

見学・体験できます

ハガキ絵 水彩スケッチあーる

見学できます

パソコンクラブ健寿会

見学できます

3B千代ジュニア

見学できます

千代さつき盆栽クラブ

見学できます

扇優会

見学・体験できます

喜楽会クラブ

見学できます

  • クラブ生募集しています。
    詳しくはこちらをクリック→クラブ

注意事項

  • 営利目的での館内施設の使用はできません。
  • 施設使用料などの減免に関しては館に直接お電話下さい。

バナースペース

Calendar Loading

千代市民センター

〒807-1112
北九州市八幡西区千代2丁目27番1号

TEL 093-611-6405
FAX 093-611-6409
E-mail
 cy-ccktqc02.net

開館時間
平日:09:00〜21:00
土曜:09:00〜17:00

休館日:日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
年末年始
(12/29〜1/3)