� | |
内 容 | |
日 時 | |
場 所 | |
講 師 | |
注意事項 | |
対 象 | |
定 員 | |
参 加 費 | |
その他 | マスク(2歳以上なるべく) 飲み物などお出かけに必要なもの ☆終了後にフリースペースを開催します。 (12時まで) |
メニュー | |
申込・問合せ | 月日(金)9:00 ~ 受付開始 窓口か電話で受付開始 赤崎市民センター ☎751-1900 |
コロナウイルス感染防止の為 中止になる場合があります。 |
内 容 | |
日 時 | 月 日( ) 10:00 ~ 11:30 |
場 所 | 赤崎市民センター |
講 師 | |
注意事項 | 感染症対策にご協力ください。 ※予防接種24時間以内のご参加は念のためお控えください。 |
対 象 | 未就学児の親子 |
定 員 | 組(先着順) |
参加費 | 円( ) |
持ってくるもの | マスク |
メニュー | |
申込・お問い合わせ | 月 日(金)9:00 ~ 受付開始 窓口か電話で受付開始 赤崎市民センター ☎751-1900 |
コロナウイルス感染防止の為 中止になる場合があります。 |
開催日 | 4月21日(金) |
時 間 | 10:00~11:30 |
場 所 | 赤崎市民センター |
内 容 | 保健師さんによる計測・相談の日です。 母子手帳とバスタオルを持参して下さい。 |
保護者の方は必ずマスクを着用してください。2歳未満の乳幼児はマスクの着用はしなくても構いません。 |
開催日 | 毎週火曜日と金曜日 |
時 間 | 10:30~11:30 (9:45~10:10集合 12:00解散) |
場 所 | 赤崎市民センター |
お申し込みは若松区役所の相談係までお願いします。 |
日 | 曜 | 午前(10:30~11:30) | 部屋 |
4 | 火 | 生きがい 物作り (支援員) |
会議室 |
7 | 金 | 介護予防Ⅱ スイスイ体操 (浅田 代之子 講師) |
和室 |
11 | 火 | 介護予防Ⅱ スローエアロビック (中元 圭剛 講師) |
多目的ホール |
14 |
金 | 介護予防Ⅱ 健康体操 (長谷川 明美 講師) |
多目的ホール |
18 | 火 | 生きがい 習字 (菅 恵美子 講師) |
会議室 |
21 | 金 | 介護予防Ⅱ チェアビクス (中元 美由紀 講師) |
和室 |
25 | 火 | 介護予防Ⅱ フィットネスダンス (正木 絹枝 講師) |
多目的ホール |
28 | 金 | 介護予防Ⅱ ヨガ体操 (松﨑 絵美 講師) |
多目的ホール |
開催日 | 第2金曜日 | ||
時 間 | 11:30~13:00 | ||
場 所 | 赤崎市民センター | ||
参加費は400円です | |||
(次回のふれあい昼食交流会日程) 4月14日(金) |
〒808-0004
北九州市若松区西小石町
8番2号
TEL 093-751-1900
FAX 093-751-1840
開館時間
平日:09:00~22:00
土曜:09:00~17:00
休館日:日曜日
国民の祝日に関する
法律に規定する休日
年末年始
(12/29~1/3)
メールはこちらから