本文へスキップ

赤崎市民センター

TEL. 093-751-1900

〒808-0004 北九州市若松区西小石町8番2号

施設案内FACIRITIES

センター施設使用に関する手続き要項

○来館されて事務室に「使用申請書」を提出し、使用承認を受けてください。
○「使用申請書」は事務室前に置いてあります。
○申し込みは、使用希望日の前月からです。
 
 多目的ホール      
 収容人数  90人程度 ステージと音響設備を備えたスペースです。
講演会、体操など、さまざまな活動に利用できます。
     
多目的ホール       
使用料  
平成31年3月31日まで
使用料 
平成31年4月1月から
 
09:00〜12:00  550円 1時間またはその端数ごとに 180円    
12:00〜17:00   700円  
17:00〜22:00    1,100円  
 冷暖房使用料  30分ごとに210円 変更なし   
 会議室(大)      
 収容人数  25人程度 各種会議やクラブ活動に利用できます。      
会議室(大)       
使用料 
平成31年3月31日まで 
使用量
平成31年4月1日より 
09:00〜12:00  180円 1時間または
その端数ごとに  
 80  
12:00〜17:00  350円  
17:00〜22:00   550円  
 冷暖房使用料   30分ごとに70円  変更なし   
 会議室(小)      
 収容人数  10人程度 各種会議やクラブ活動に利用できます。      
会議室(小)       
使用料 
平成31年3月31日まで 
使用量
平成31年4月1日から 
09:00〜12:00    180円 1時間または
その端数ごとに    
 80円  
12:00〜17:00   350円  
17:00〜22:00   550円  
冷暖房使用料  30分ごとに70円 変更なし   
 和室(大)    
 収容人数  30人程度 各種会議やクラブ活動に利用できます。    
和室(大)       
使用料  
平成31年3月31日まで
使用量 
平成31年4月1日より
09:00〜12:00  350円 1時間またはその端数ごとに   140円  
12:00〜17:00  600円
17:00〜22:00   900円
 冷暖房使用料   30分ごとに140円 変更なし  
 和室小    
 収容人数  25人程度 各種会議やクラブ活動に利用できます。    
和室小       
使用料  
平成31年3月31日
使用量
平成31年4月1日より 
09:00〜12:00   350円 1時間またはその端数ごとに     140円  
12:00〜17:00   600円
17:00〜22:00    900円
 冷暖房使用料   30分ごとに70円 変更なし 
 調理室    
 収容人数  30人程度 いろいろな調理器具、食器などを揃えています。会議室としても利用できます。    
    調理室   
使用料  
(調理室として使用の場合)と(会議室として使用の場合)  
平成31年3月31日まで
使用料
(調理室として使用の場合)と(会議室として使用の場合)  
平成31年4月1日より
09:00〜12:00 350円
(調理室)
180円
(会議室)
  1時間またはその端数ごとに 
140円
(調理室)
80円
(会議室)   
12:00〜17:00 600円
(調理室)
350円
(会議室)
17:00〜22:00  900円
(調理室)
550円
(会議室)
 冷暖房使用料    30分ごとに140円 変更なし 
 ボランティアルーム ひまわり文庫 
       ひまわり文庫 
ボランティア活動等に活用するためのオープンスペースです。
勉強会等にもお気軽にご利用ください。無料でご利用できます。 
(飲食はできません)
 若松図書館より「ひまわり文庫」として、定期的に本の入れ替えがあります。図書館と同じように貸し出しもできます(1人4冊・2週間まで)
小説・絵本・紙芝居など種類もたくさん。読書で心の栄養を♪
 キッズコーナー
 
 ひまわり文庫と常設したコーナーです。 絵本を手に取ったり、子育て情報のチラシや、講座の紹介もしています。小さなお子様がいる方も安心してご利用できます
(履物は脱いでゆっくりすごしてくださいね♪) 


バナースペース

赤崎市民センター

〒808−0004
 北九州市若松区西小石町
         8番2号

TEL 093-751-1900
FAX 093-751-1840



開館時間
平日:09:00〜22:00
土曜:09:00〜17:00

休館日:日曜日
国民の祝日に関する
法律に規定する休日
年末年始
(12/29〜1/3)



メールはこちらから