北九州市立枝光南市民センター

TEL. 093-682-0067

〒805-0019 北九州市八幡東区中央3-9-5

更新履歴

  • 9月2日、ホームページを更新しました。

新着情報




4



  • 枝光南なごみ本舗 後期講座


    申込方法は、4種類用意しております。
    やむを得ない理由により、受講ができなくなった場合は速やかにお知らせください。前々日までに欠席のご連絡がない場合は材料費のご負担をお願いいたします。
    枝光南市民センターなごみ本舗申込PDFはこちらから
    収容可能人員を超えた以降にお申し込みの方には、ご登録いただいたメール宛にご連絡を差し上げます。

  • 八幡東区市民センター講座案内PDFはこちらから



  • 9月9日(火)10:30~12:00
    忘れじの花 ~戦後北九州に光を灯した少女歌劇の足跡~
    講師:八幡図書館 館長 富原 まさ江 先生
    ●お申し込みはこちらのフォームからどうぞ

    収容可能人員を超えた以降にお申し込みの方には、ご登録いただいたメール宛にご連絡を差し上げます。

  • 9月30日(火)13:30~15:00
    お題は「レモン」 川柳を学ぼう!
    講師:川柳くろがね吟社 主幹 古谷 龍太郎 先生
●お申し込みはコチラのフォームからどうぞ

収容可能人員を超えた以降にお申し込みの方には、ご登録いただいたメール宛にご連絡を差し上げます。
  • 講座情報
    枝光南なごみ本舗 前期講座
    次回は9月9日(火)10:30~12:00
    「忘れじの花」
    ~戦後北九州に光を灯した少女歌劇の足跡~ 

    PDFはこちらからどうぞ
    8月に開催の「北九州を感動の舞台へ」は好評のうちに終了いたしました。
    次回は9月9日(火)です。当初の資料では資料代を表示しておりましたが資料代は徴収いたしません。
    ただいま、受講申し込みを受付中です。このページ上方の申込フォームからお申し込みください。
  • 枝光南市民センター外壁及び屋上防水改修工事について
    外壁等の工事について、週ごとに工事の概略を玄関に表示していただいています。7月8日から足場の仮設が始まり、現在、ほぼ足場の仮設が完了しています。10月下旬に足場が解体されるまでの期間は駐車場に停められる車の台数が減少します。
    工事中は、ダンプカーが出入りするなど、皆様にはご心配をおかけしますが、どうぞご協力いただきますようお願いいたします。
    現在の予定では、10月下旬に工事が完了するとのことです。
  • 枝光第一区ふれあい文化祭のお礼
    6月7日(土)文化祭を開催しました
    当日はたくさんのかたにご来場いただきありがとうございました。
    また、文化祭終了後「レモン壁画のお別れ会」を行いました。ご参加くださった皆様ありがとうございました。


     



市民センターがさらに利用しやすくなりました
令和7年4月1日から市民センターがさらに利用しやすくなりました。詳しくはこちらをクリックして北九州市のホームページから市民センター利用目的の規制緩和の概要をご覧ください


  • 果樹支え隊の活動
    次回は令和7年9月27日(土)午前9時(春からは開始時刻が30分早くなります)からです。
    どうぞ、みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。

    レモンのイラストレモンのイラストレモンのイラスト

  • 令和6年4月1日から閉館時刻を21時に変更させていただきました。利用者の皆様には20時30分までのご利用をお願いしております。何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。 
      

  • 北九州市の公式LINE(ライン)アカウントが新しくなりました。
    この機会にぜひ『友だち登録』をお願いします。
    ラインアカウントについてQRコード
  • 令和5年9月1日から北九州市公式LINEページにて、地域情報の発信を始めています。まず、北九州市を友達に追加していただき、手順書の通り、枝光南市民センターに☑を入れて送信してください。 
    登録手順書はコチラをクリックして表示
  • 枝光南市民センターのFacebookページをつくりました。枝光南市民センターや枝光一区まちづくり協議会からの情報を中心に発信してまいります。どうぞページをフォローしてくださいますよう、お願いいたします。
    枝光南市民センター - ホーム Facebook

    お知らせ

    • 災害時に枝光南市民センターに避難される際、夜間の場合は風よけスペースにインターホンを設置していますので、押してからお話しください。職員が応対します。
    • 多目的ホール用のスリッパは、感染症予防のため撤去しておりましたが、現在は新しいスリッパを置いています。スポーツなどでご利用の際は必要に応じて「室内用運動靴」をご準備下さい。

    注意事項

    • 施設使用料などの減免に関しては館に直接お電話下さい。

バナースペース

北九州市立
枝光南市民センター

〒805-0019
北九州市八幡東区中央3-9-5

TEL 093-682-0067
FAX 093-682-0068

開館時間
平日:9:00~21:00
土曜:9:00~17:00

休館日:日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
年末年始
(12/29~1/3)

メールはメールこちら

自治会町内会ポータルサイトへのリンク

copyright©2011 Kitakyushu community-center all rights reserved.