本文へスキップ

北九州市立前田市民センター

TEL. 093-662-0552

〒805-0067 北九州市八幡東区祇園1-5-1

高齢者支援情報SENIOR INFORMATION

高齢者地域交流支援通所事業

        
     健康・生きがい・介護予防のための
      高齢者地域交流支援通所事業
         ひだまり

  ★日 時:週2回 水曜・金曜 9:30〜12:00
     (ふれあい昼食会への参加も出来ます)
  ★条 件:65歳以上で要介護認定非該当の方

  ★利用料:無料(材料費は実費)
  ★内 容:各種レク、体操、手芸、工作など
      楽しく活動しています♪ 
  ★コロナ:来館後検温を行い、コロナ対策を行っています。     
ひだまり 令和7年3月予定表 ■
 ※ みんなが参加するスタイルに戻っています。 
▲なるべくマスクを着用して、入館されたら手指の消毒をお願いします。
▲9時45分から10時の間に来館してください。週に2回の従来のパターンで行います。


※ 参加される方を募集しています。
▲詳細はセンターまでお問い合わせください。
▲体力が落ちたと感じる方・外出することが減った方。
▲楽しいひと時をみんなと一緒に過ごしませんか。
▲わいわいがやがや、井戸端会議が出来ますよ。・・・etc
 令和7年 3月5日(水)〜28日(金) プログラム
 5日(水) 楽器体操         菅原 愛弓先生
 7日(金) フィットネスダンス    正木 絹枝先生

12日 (水)
ロコのビクス       山本 浩子先生   
14日 (金) ヨ  ガ         小松 美樹先生    
19日 (水) 笑って楽しく健康レク   村田 愛子先生      
21日(金) うきうき健康体操     加来 里美先生    
26日(水)      お 休 み
      28日(金)      お 休 み
  


時間は、10時30分から12時00分まで。
          (昼食はいりません。)
プログラムは都合により変更になることがあります。


バナースペース

北九州市立
前田市民センター

〒805-0067
北九州市八幡東区祇園1-5-1

TEL 093-662-0552
FAX 093-662-0553

開館時間
平日:9:00〜22:00
土曜:9:00〜17:00

休館日:日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
年末年始
(12/29〜1/3)

メールはメールこちら




copyright©2011 Kitakyushu Community-center all rights reserved.