槻田市民センターは地域の皆様のより良い暮らしのために尽力してまいります。
詳細は「講座情報」をご覧ください。
お問い合わせ先
槻田市民センター 093-653-1185
令和6年度 生涯学習市民講座
●大人の自遊大学 後期講座
期 間 令和6年10月18日~令和7年2月21日(全4回)
テーマ 出会おう!学ぼう!楽しもう!
参加費 無料
定 員 40名
チラシは、こちら
●「冬の講座」 春を楽しむ 写真講座
春の花や旅行写真の撮り方を勉強してみませんか!
デジタルカメラ、携帯電話の写真の撮り方で困ったことありませんか
・カメラの基本的なことがわからない
・思い通りに写真が撮れない
第1回 日 時 1月31日(金) 10時~12時
テーマ 春の花の撮り方
第2回 日 時 2月 7日(金) 10時~12時
テーマ 旅行娯楽先での撮り方
*原則、2回とも参加できる方
持参品 お持ちのカメラか携帯電話
会 場 槻田市民センター 会議室A(2階)
講 師 プロ写真家 早見 勉 氏
資料代 2回分 500円(カラー写真印刷配布)
お申込みについて
開始日 令和7年1月6日(月)10時~
方 法 お電話かご来館にて
お問い合わせ先
槻田市民センター 093-653-1185
古紙回収の奨励金は、槻田地域の大きな資源です。
皆様方のご協力をお願い致します。
朝 9時30分から、市民ホールにて
お気軽にお越しください。
乳幼児の親子対象
フリースペースとして、1階の和室を開放しています。
ご利用日時 月~土曜日 9時~16時
(概ね1時間程度)
遊具・備品は、使用後に消毒をお願いしています。
ご利用の際は、事務室にお声掛けください。
貸出期間は2週間、1人4冊まで貸出できます。
〒805-0032
北九州市八幡東区松尾町19-1
TEL 093-653-1185
FAX 093-653-4003
開館時間
月、水曜日 9:00~21:00
火、木、金曜日 9:00~22:00
土曜日 9:00~17:00
休館日:日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
年末年始
(12/29~1/3)
メールはこちら