大人の自遊大学 (前期) 出会おう!学ぼう!楽しもう! 定員 40 名 参加費 無料 どなたでもご参加ください! |
---|
日時 | 時間 | 講師名 ( 敬称略 )・内容 |
5/16 (金) |
10時 ~ 12時 |
笑いヨガリーダー 井筒 美穂 「笑いヨガ講座」 笑いヨガは、誰でもできる笑いの体操で、心と体の健康が実感できます。 |
6/20 (金) |
10時 ~ 12時 |
北九州市の文化財を守る会 前園 廣幸 「八幡大空襲(1945.8.8)から80年 平和の尊さを学ぶ」 八幡市の大規模空襲の背景について学びます |
8/22 (金) |
10時 ~ 12時 |
さわやか清田館 作業療法士 漆山 修司 「転ばない体づくり」 テレビを見ながら、料理をしながらでも出来る体づくりをして元気に過ごしましょう。 |
9/19 (金) |
10時 ~ 12時 |
株式会社 明治 専任講師 「チーズを知り、チーズに親しむ」 チーズの歴史、製法、栄養などを学びます。 |
「初めての文化箏」 ~小さな文化箏を弾いてみよう~ 文化箏は従来のお箏の約半分の大きさで、楽譜も数字譜で分かりやすく、手軽に日本の伝統楽器を楽しむことができます。 基礎から学び、いろいろな奏法に挑戦し、まずは「さくら」「花嫁人形」等のおなじみの曲から始めます。 定 員 10人 場 所 会議室A(2階) 参加費 1,800円 5回分( 爪代 個人購入、箏代 レンタル ) 講 師 森ん子の会文化箏講師 森川 敬子
|
|||||||||||||||
「 |
〒805-0032
北九州市八幡東区松尾町19-1
TEL 093-653-1185
FAX 093-653-4003
開館時間
月・水 9:00~21:00
火・木・金 9:00~22:00
土 9:00~17:00
休館日:日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
年末年始
(12/29~1/3)
メールはこちら