霧丘市民センターは地域の皆様のよりよい暮らしのために尽力してまいります。
更新履歴
- 令和7年4月1日から、市民センターがさらに利用しやすくなります詳しくはこちらをご覧ください。
- 4/1「センターだより」「行事・イベント情報」を更新しました。
- わいわい市民センターやってます!毎週水曜日10:00〜12:00
子育てボランティアの会"ミスト"見守りのもとお子さんと一緒にゆっくり過ごす子育てフリースペース「ふぁぐふぁぐ」を開催しています。ぜひ遊びに来てくださいね!
- 令和6年4月より霧丘市民センターの閉館時間が変更になりました。ご理解とご協力をお願いします。
月曜日〜木曜日:9:00〜21:00
金曜日:9:00〜22:00
土曜日:9:00〜17:00
- 市民センターにおける感染予防対策にご協力お願いします。マスクの着用についてマスクの着用は個人の判断が基本となります。
- 古着の回収を再開しています。
- 4月の「子育て相談」は4日に実施します。・内容は身長・体重測定を行います。・悪天候などの理由により、中止や内容の変更を行うことがあります。連絡先:小倉北区役所保健福祉課地域保健係TEL:582-3440(受付時間:平日8:30〜17:00)
- 霧丘市民センターへメール送信をしたい方は左下「メールはこちらから」をクリックして下さい。
- 「ふれあい農園」参加者募集!農園作業に知識のある方も、土に触れるのが初心者の方もお待ちしております。
- 玄関入口付近で牛乳パック・トレー・小物金属・廃油の回収をしております。古紙回収倉庫は裏駐車場にあります。
- 7月から充電式電池回収ボックス(乾電池も回収)が設置されました。取り外せない充電池が入っている「小型電子機器」は小型電子機器用の回収ボックスをご利用ください。
- 空き缶回収停止のお知らせ:このたび回収業者の都合により27年12月15日(火)をもちまして市民センター(全市民センター)での空き缶回収を停止いたします。長い間ご協力ありがとうございました。
- 施設使用料などの減免に関しては館に直接お電話ください。