本文へスキップ

富野市民センター

TEL. 093-533-5541

〒802-0034 北九州市小倉北区須賀町6-23

地域に根付いた支援を提供。

富野市民センターは地域の皆様のよりよい暮らしのために尽力してまいります。

更新履歴

  • 4月28日センターだよりを更新しました。             

お知らせ









  • 令和7年4月1日(火)より平日(月曜日~金曜日)の閉館時間を21時に変更致します。
  • 令和7年4月1日から、市民センターがさらに利用しやすくなります。
    詳しくはこちらをご覧ください。
  • フリースペースは第1・2・4月曜日(10時~12時)の月3回に開催しています。 みなさん、遊びに来てね
  • 富野市民センター&地域情報がLINEで受け取れます!!  

    1 北九州市のLINEアカウントを①または②の方法で友達登録!

    LINEアプリを開き、画面上部の検索欄に「北九州市」と入力。「公式アカウント」の検索結果から追加

    LINE内のQRコードリーダー画面、または、

    カメラアプリや二次元コードリーダーのアプリを開き、次の二次元コードを読み取る

     

    2 北九州市LINEページの右下にある 受信設定

    から必要事項を入力

    ※地域情報:小倉北区を選択し、富野市民センター

    チェックを入れてください

    3 回答→次のページで内容確認、送信。

    【問い合わせ】北九州市広報室広報課(093-582-2236 

  • ちょこっとボランティアちょボラ募集中です!               無理のない程度にご参加できる方募集中                    子育て支援ちょボラ多目的ホールで行われているフリースペース(遊び場)の見守りです。  フリースペースとは、主に0才児から未就園児までのお子さんと、子育て中のお母さんの憩いのスペースです。                                   グリーンちょボラ:センター周りのお花のお世話をして頂いています
    • 新着情報お願い  火災防止のため、施錠時は古紙保管庫の前に新聞や 古紙を放置しないで下さい。
  • 古紙や段ボール、古着、小物金属、トレーの持ち込みは開館時間内でお願いします。 保管場所と収集に無理が生じることがありますので、小分けしてお持ちください。
  • お知らせ                         ・小型電子機器・充電式電池等の回収を始めました
    ・乾電池の回収は終了しました。


    詳しくはお知らせページでご確認ください。   

 

注意事項

  • 営利目的での館内施設の使用はできません。
  • 施設使用料などの減免に関しては館に直接お電話下さい。

バナースペース

富野市民センター

〒802-0034
北九州市小倉北区須賀町6-23

TEL 093-533-5541
FAX 093-533-5542

開館時間
平日:09:00~21:00
土曜:09:00~17:00

休館日:日曜日
    国民の祝日に関する法律に規定する休日
    年末年始
     (12/29~1/3)


メールはこちらから