センター施設使用に関する手続き要綱
○来館されて事務室に「使用申請書」を提出し、使用承認を受けてください。
○「使用申請書」は事務室に置いてあります。
○申し込みは、使用希望日の1ヶ月前からです。
私たちのコミュニティセンターとするために
○富野市民センターでは、富野校区の住民が手を携(たずさ)えて青少年の健全育成非行防止活動、地域文化の振興、福祉や健康増進のための活動を展開します。センターはその拠点となります。
○富野市民センターは、地域の人々の学習やコミュニティ活動の場として、各種の講座や学級、講演会や話し合いなどの事業を行うほか、クラブ活動やサークル活動、レクリエーション活動の場として利用していただけます。
また、学習相談に応じたり資料の提供もいたします。
○施設の運営に当たっては、館長とまちづくり協議会が協力して、地域の人々のための開かれた施設運営を行います。
センター施設使用料及び概略
多目的ホール |
収容人数 |
80人 |
使用料 |
|
1時間またはその端数ごとに |
270円 |
冷暖房使用料 |
280円/30分 |
会議室(小) |
収容人数 |
18人 |
使用料 |
|
1時間またはその端数ごとに |
80円 |
冷暖房使用料 |
70円/30分 |
会議室(大) |
収容人数 |
30人 |
使用料 |
|
1時間またはその端数ごとに |
80円 |
冷暖房使用料 |
140円/30分 |
和室(小) |
収容人数 |
18人 |
使用料 |
|
1時間またはその端数ごとに |
140円 |
冷暖房使用料 |
70円/30分 |
和室(大) |
収容人数 |
25人 |
使用料 |
|
1時間またはその端数ごとに |
140円 |
冷暖房使用料 |
140円/30分 |
調理室 |
収容人数 |
25人 |
使用料 |
|
1時間またはその端数ごとに |
140円 |
冷暖房使用料 |
140円/30分 |