本文へスキップ

長尾市民センター

TEL. 093-451-1620

〒803-0272 北九州市小倉南区長行西1丁目1-1

高齢者支援情報SINIOR INFORMATION

 

社協高齢者地域交流支援通所事業〜長尾ぽかぽかクラブ〜

高齢者地域交流支援通所事業(週2回の介護予防教室)

市の事業として、在宅の 65 歳以上の方ができるだけ長く自立した生活ができるように、介護予防運動やレクリエーション、脳トレ等のプログラムを行っています!

【実施曜日】毎週火・木曜日
【実施時間】9301200
【利用料金】無料(作品等の材料費は利用者負担です)
【内  容】介護予防プログラムをはじめ、レクリエーションなど頭や身体を使い集団で
      一緒に楽しみながら参加できる介護予防に重点化したメニューです☆

     例)タオル体操、ヨガ、リンパ体操、音楽体操などなど!
   ※市民センターにより、具体的なプログラム内容は異なります♪
【利用申込先】最寄りの地域包括支援センターもしくは
       各区役所 保健福祉課 高齢者・障害者相談係

★利用を申込まれる前に、一度見学されることをお勧めします!
 その他、ご質問等ありましたら、お気軽に下記までお問合せ下さい。

【お問合せ先】北九州市社会福祉協議会 生活福祉課
      TEL 093−873−1296
      URL
https://kitaq-shakyo.or.jp/consul/consul-elderly/elderly-tuusyo/
            動画UPしてます!!

ふれあい昼食交流会

【目 的】高齢者を対象楽しみながら、食生活の改善に向けた指導を行うとともに、地域住民       相互のふれあいを推進します。
【対象者】一人暮らしや御夫婦世帯のみの方、または普段お一人で昼食を食べている方。
     おおむね65歳以上の方。
     ※3日前までにお申し込みが必要です。
【開催日】毎月第二水曜日 11:30〜受付 12:00〜昼食
【料 金】500円
【内 容】食生活改善推進員の皆さんが作った料理と催し物など。
【問合せ】長尾市民センター 093−451−1620


子育て支援情報CHILD INFORMATION

妊産婦・乳幼児なんでも相談


  • 日 時 : 毎月第2月曜日  10:00〜11:30(受付時間10:00〜11:00)                           ※10月・令和8年1月は第3月曜日                         ※8月はお休みです。
  • 会 場 : 長尾市民センター 多目的ホール
  • 内 容 : 妊産婦の健康相談、乳幼児の身長・体重測定と育児相談
  • 持ち物 : 母子健康手帳・バスタオル (身体計測の際に使用します。)
  • 問い合わせ先 : 小倉南区役所保健福祉課地域保健係 TEL:093−951-4125                       (事前予約不要です)
〇年間スケジュール〇
 4月  14日  10月 20日 ※第3月曜日開催
 5月  12日  11月 10日 
 6月   9日   12月  8日 (歯科相談日)
 7月  14日日 (栄養相談日)   令和8年1月19日 ※第3月曜日開催
 8月  休み   令和8年2月 9日 
 9月  8日    令和8年3月 9日

     〇参加にあたってのお願い〇
 1.来所される方は基本的な感染対策を講じてください。ご協力をお願い  します。
 2.当日、発熱や風邪症状がある場合は利用をご遠慮ください。  
 3.感染対策として、部屋の換気を行っています。調節しやすい服装でご  参加ください。
 4.感染症や悪天候等の理由により、内容の変更や中止となる場合があり  ます。
 5.おもちゃの準備はございません。必要な場合はご持参ください。
 6.会場内の人数調整のため、開催時間内に終了しない場合は受付を早めに終了することがありますのでご了承ください。





ロングテール 〜絵本の読み聞かせ〜

長尾の読み聞かせボランティアグループの方による絵本の読みきかせを行っています。他にもエプロンシアターやパネルシアターがあったり。赤ちゃんから大人の方まで遊びに来てください。
  • 開催日:毎月第1月曜日 10:45〜11:30
  • 場所 :長尾市民センター 多目的ホール
 12時まではフリースペースとしてご利用できます。

フリースペース バンビーズ  

親子で遊んだり、親同士が交流できるスペースです。
時間内であれば自由に出入りできます。
今年度も月に1度ミニプログラムを行いますので、どうぞお気軽に遊びに来てください。



  • 開催日:毎月第3月曜日 10:30〜11:30
  • 場 所:長尾市民センター 多目的ホール


 〇参加にあたってのお願い〇
  1.ご自宅で検温などの健康チェックを行い、発熱や風邪症状のある場合は参加をご遠慮
   下さいますようお願いいたします
  2.マスクの着用については個人の判断でお願いします。
  
 〇予約のご案内〇
   ・当日参加大歓迎です(事前予約も受け付けております)
 
   ・予約 問い合わせ先
      長尾市民センター  電話番号 451−1620

   4月「およげ!こいのぼり」



    毎回 参加費100円/1家族 (材料費・保険代)いただきます。

    当日参加大歓迎です。お気軽にお越しください。

バナースペース

長尾市民センター

〒803−0272
北九州市小倉南区長行西1丁目1−1

TEL 093-451-1620
FAX 093-451-2150

開館時間
平日:09:00〜22:00
土曜:09:00〜17:00

休館日:
日曜日、国民の祝日
年末年始(12/29~1/3)

メールはこちらから