開催日 | 毎月第1金曜日 ※1月はお休みです | ![]() |
||
時間 | 10:30〜11:30 | |||
場所 | 白野江市民センター 多目的ホール | |||
内容 | 乳幼児の身長・体重測定、育児相談 保育士による絵本の読み聞かせ、手遊び など |
|||
予約 | 予約不要です | |||
費用 | 無料、母子健康手帳をご持参ください | |||
問合せ | 白野江市民センター 093-341-3221 |
月 日 | 内 容 | 講 師 | |
4/18 | 白野江保育園の先生と親子で遊ぼう | 白野江保育園 保育士 | 終了しました |
5/1 | 心も身体もゆっくりピラティス体験 | ピラティス講師 木村 愛美 氏 |
|
6/20 | 七夕飾り | 子育てサポーター | |
7/18 | 親子遊び | ふれあいルーム虹 | |
8 | お休み | ||
9/19 | 記念手形を作ろう | 子育てサポーター | |
10/17 | 赤ちゃんの栄養 | 保健師 | |
11/21 | リトミック | 音楽講師 河上 知美 氏 |
|
12/19 | クリスマス会 | 子育てサポーター | |
1/16 | 節分 | 子育てサポーター | |
2/20 | ひな祭り | 子育てサポーター | |
3 | お休み |
実施日 | 毎週月・水曜日 | ![]() |
||
時間 | 9:30〜12:00 | |||
料金 | 無料(作品等の材料費は利用者負担です) | |||
内容 | 介護予防プログラムをはじめ、レクリエーションなど頭や身体を使い、
集団で一緒に楽しみながら参加できる介護予防に重点化したメニューです☆ 例)タオル体操、ミュージックケア、ヨガ体操、習字、絵手紙 などなど! ※市民センターにより、具体的なプログラム内容は異なります♪ |
|||
利用申込先 | 最寄りの地域包括支援センターもしくは 各区役所 保健福祉課 高齢者・障害者相談係 |
★利用を申込まれる前に、一度見学されることをお勧めします!
その他、ご質問等ありましたら、お気軽に下記までお問合せ下さい。
【お問合せ先】北九州市社会福祉協議会 生活福祉課
TEL 093−873−1296
URL https://kitaq-shakyo.or.jp/consul/consul-elderly/elderly-tuusyo/
〒801−0802
北九州市門司区白野江
2-13-1
TEL 093-341-3221
FAX 093-341-3222
開館時間
平日:09:00〜21:00
土曜:09:00〜17:00
休館日:日曜日、国民の祝日
年末年始(12/29~1/3)
メールはこちらから