令和7年度 よちよちクラブ | |
4月28日(月) | 読み聞かせ・マッサージ |
5月26日(月) | 音楽cafe・アコーディオンとギターの弾き語り ★申込み受付中!お電話または来館、インスタグラムのDMにてご予約ください。 |
6月23日(月) | 夢を叶える為のお金のお話・七夕短冊を書こう |
7月28日(月) | 納涼祭・ピアノに合わせて歌おう |
8月25日(月) | 水遊び |
9月22日(水) | ヤクルト健康講座 |
10月27日(月) | 助産師さんのお話・ベビーマッサージ |
11月26日(月) |
主任児童員さんとの交流会 |
12月22日(月) | クリスマス会 |
1月26日(月) | 豆まき |
2月18日(水) | お花のアレンジをしよう |
3月23日(月) | お楽しみ会 |
未就学児とその保護者向けです。参加費無料です! 毎月第4月曜日「妊産婦・乳幼児なんでも相談」の日から申し込みできます!お電話また は来館にてお申込みください。 ※内容は変更になることがあります。 |
妊産婦・乳幼児なんでも相談 |
毎月第4月曜日開催中(受付10:00~11:00) 次回は5月26日(月)の予定です。母子手帳をお持ちください! |
令和7年度 顔晴れ倶楽部 | |
5月13日(火) | 開講式&自己紹介・歌を唄おう |
6月11日(水) | 3B体操 |
7月 8日(火) | もしバナカードゲームで人生会議 (八幡在宅医療介護連携支援センター) |
8月 | 休み |
9月10日(水) | 栄養と薬の話 (北九州市立医療センター管理栄養士と薬剤師) |
10月 | ・・・企画中・・ |
11月4日(火) | センターまつりに作品をだそう |
12月9日(火) | お正月にミニ門松を飾ろう |
1月10日(土) | 三社詣りウォーキング |
2月10日(火) | 発酵食品でシニア向けの料理 |
3月 | ・・・企画中・・ |
日 時 月1回第2火曜日 10:00~12:00 ※講座内容により変更有り 年会費 500円 (材料費等) ※講座によっては別途費用がかかることがあります。 定 員 20名程度(先着) 申込み 4月14日(月)9時~ 来館、又は電話にて受付 ※予定は変更になることがあります。 |
令和7年度 健康講座 身に味に☆健康講座 | |
5月28日(水) | 目指せ現状維持!体力測定・ディスコン練習 |
6月25日(水) | 永源寺(講話・座禅体験)木屋瀬散策 |
7月23日(水) | 経絡とストレッチ |
8月27日(水) | 「健康な骨とカルシウム」雪印&マネー講座 |
9月24日(水) | ・・・企画中・・・ |
10月未定 | どなたでも楽しめる♪GO!GO!ニュースポーツ大会 |
11月27日(水) | 季節の養生ヨガ |
12月17日(水) | ケーキ作り(チーズケーキ・アイシングクッキー) |
1月10日(土) | 三社詣りウォーキング |
2月25日(水) | 季節のフルーツ講座(ジャム作り) |
3月未定 | ・・・企画中・・・ |
日 時 第4曜日水曜日 10:00~12:00 ※講座内容により変更有り 年会費 2,000円(材料費、保険代 等) 定 員 20名程度(先着) 申込み 4月14日(月)9:00~ お電話または来館にてお申込み ※予定は変更になることがあります。 |
〒807-1265
北九州市八幡西区大字笹田
920ー8
TEL 093-617-5273
FAX 093-617-5274
開館時間
月・木・金曜日:09:00~21:00
火・水曜日:9:00~22:00
土曜:09:00~17:00
休館日
・日曜日
・国民の祝日に関する
法律に規定する休日
・年末年始
(12/29~1/3)
メールはこちらから