本文へスキップ

本城市民センター

TEL. 093-691-2301

〒807-0801 北九州市八幡西区本城1-15-1

地域に根付いた支援を提供。

 令和7年4月から、市民センターがさらに利用しやすくなりました。
詳しくはここをクリックしてください。
 → 北九州市ホームページ


本城市民センターは地域の皆様のよりよい暮らしのために尽力してまいります。

更新履歴

新着情報・  ・[ss極寒の昨日今日

長い間





 
『お知らせ』
 4月から新しく
本城トランポリンクラブ … 毎週火曜日10:00〜12:00
ティアレ・フラ … 第1,3木曜日16:00〜18:00
に開催されることになりました。

【リサイクルBOXを設置しています】

古紙・段ボール・紙パック・トレイ回収 小物金属
回収時間 平日 9時〜19時まで
     土曜  9時〜16時30分まで        


  • 4月29日、5月3〜6日はセンター閉館に伴い、古紙回収倉庫等のご利用もできません。安全上、倉庫前へ放置しないで下さい。どうぞよろしくお願いします。
  • ◆市民センター内に小型電子機器回収BOX(投入口25p×8.5p)を設置していますので、ぜひ、リサイクル事業にご協力お願いします。
    ※取り外せない乾電池が入ってる小型電子機器についても、こちらのBOXをご利用いただけます。
        回収時間:市民センター開館時間
  • ◆市民センター内に充電式電池の回収BOXを設置しています。
    ※乾電池やボタン電池も持ち込めます。
    お願い 発火防止のため、電極にビニールテープを貼って下さい。     回収時間:市民センター開館時間
 不明な点はセンターまでお問い合わせください。(093−691-2301)


 
本城ひまわり文庫 図書の貸し出し実施中!
※5月13日(火曜日)本の入れ替えを行います。1人1回4冊以内、2週間の貸出です。ぜひご利用ください。詳しくは、本城市民センターへ気軽にお問い合わせください。
      

 
※みなさまへ
  栄養や睡眠を十分に取ると同時に適度の運動を心がけ
  自己免疫力を保持しウィルスに負けない状況を作りましょう

   


注意事項
  • 施設使用料などの減免に関しては館に直接お電話下さい。
  • 本城市民センターに避難所が開設された場合は
    全てのお部屋の一般利用ができません。(講座・クラブ等)
    避難所の開設情報は、
    北九州市のホームページ「防災・危機管理情報」で確認できます!

バナースペース

本城市民センター

〒807−0801
北九州市八幡西区本城1-15-1

TEL 093-691-2301
FAX 093-691-2302

開館時間
平日:09:00〜22:00
土曜:09:00〜17:00

休館日
・日曜日
・国民の祝日に関する
 法律に規定する休日
・年末年始
  (12/29〜1/3)

メールはこちらから