天体観測 |
|||
---|---|---|---|
日 時 | 土曜日 | ||
時間 | 19時〜20時30分 | ||
参加費 | 無料 | ||
内容 | 香月市民センター屋上の400倍の天体望遠鏡で四季の夜空を観察しませんか? |
回 | 観測日 | 曜日 | 月齢 | 観測の対象 | 備 考 | 予備日 |
終了 | 5月11日 | 土曜 | 3.0 | 月と星の色 | 19:00~20:30 | なし |
終了 | 7月13日 | 土曜 | 7.2 | 月と工作 | 19:00~20:30 | なし |
中止 | 11月2日 | 土曜 | 0.6 | 土星と すい星(ほうき星) |
19:00~20:30 | なし |
終了 | 12月7日 | 土曜 | 5.9 | 木星・土星 | 19:00~20:30 | なし |
5 | 2月8日 | 土曜 | 28.6 | 火星・木星 | 19:00~20:30 | なし |
回 | 月 日 | 内 容 | 講 師 | 備 考 | |
終了 | 5月9日 (木) |
開級式 在宅医療のお話 |
出前講座 | ||
終了 | 6月6日 (木) |
絵手紙 | 中川郁子 様 |
参加費:800円 | |
終了 | 7月11日 (木) |
昔遊びと川柳 | 山下伸子 様 |
||
終 了 |
8月3日 (土) |
手作り陶芸第1回 | フレンド社 | 1,050円 (保険代含む) |
|
終 了 |
9月14日 (土) |
手作り陶芸第2回 | フレンド社 大西様 |
||
終了 | 11月14日 (木) |
五目お手玉 | 大島館長 様 |
||
終了 | 12月12日 (木) |
クリスマスコンサート | 上野 正様 | ||
8 | 1月9日 (木) |
三社参り 杉守神社他 (近隣で昼食します) |
山下伸子 様 |
50円 (保険代) |
|
9 |
2月13日 (木) |
朗読劇「嫁vs姑」 シリーズ第2部 ・閉級式 |
古賀恭子様 他2名 |
300円 |
回 | 月日 | 内 容 | 講 師 | 備 考 |
終了 | 6月15日(土) | 七夕・水遊び | ESD池本先生 | |
終了 | 7月24日(水) | 漫画体験(夏休み平日) | 漫画ミュージアム | (別途) |
終了 | 8月8日(木) | ピザ作り | 岡本 先生 |
500円 |
終了 | 9月21日(土) | まさじぃ先生と工作 (文化祭展示) |
佐藤 さん |
300円 |
終了 | 11月9日(土) | グラウンドゴルフ(男子) | 向野さん他 | |
終了 | 12月7日(土) | クリスマス/ スノードーム作り |
山下さん | 200円 |
8 | 1月18日(土) | 三社参り ウォーキング | 香月市民センター 職員 |
|
9 | 2月8日(土) | お楽しみ会・閉級式 | 山下さん | 300円 |
回 | 月日 | 内 容 | 講 師 | 備 考 | |
終了 | 6月7日(金) | 映画のロケ地を巡って、北九州フィルムコミッションの取組 | 北九州 フィルムコミッション 様 |
||
終了 | 7月19日(金) | 笑って1,2,3元気に4,5,6 やってみよう!シナプソロジー |
アドバンス教育トレーナー 尾中美穂 様 |
||
終了 | 8月16日(金) | お花でチャレンジ! ハーバリウムを作ってみよう |
花奏屋 松林郁男 様 |
材料代 実費 |
|
終了 | 9月20日(金) | 電話でお金はすべて詐欺 騙されないための秘訣 |
八幡西警察署生活安全課 防犯係 萬屋係長 様 |
||
終了 | 10月18日(金) | 室内スポーツ (内容未定) |
スポーツ推進員 大島義春 様 |
||
終了 | 11月15日(金) | 100歳まで元気に生きる! 管理栄養士が伝える健康習慣 |
製鉄記念八幡病院 栄養管理部管理栄養士 森江未央 様 |
||
終了 | 12月20日(金) | 正月の小物づくり (内容未定) |
サブセンター職員 | 材料代 実費 |
|
8 | 1月17日(金) | そろそろ考えてみよう これからの医療・介護のこと |
地域包括支援センター 八幡西6 職員 様 |
||
9 | 2月21日(金) | 落語と古典芸能 笑いは健康の源 |
ひびき落語会 荒田健史 様 |
〒807-1102
北九州市八幡西区香月中央
1丁目7番1号
TEL 093-617-0203
FAX 093-618-4262
開館時間
平日:09:00〜22:00
土曜:09:00〜22:00
日曜:09:00〜17:00
休館日:月曜日
国民の祝日に関する
法律に規定する休日
年末年始
(12/29〜1/3)
メールはこちらから