本文へスキップ

則松市民センター

TEL. 093-602-2010

〒807-0831 北九州市八幡西区則松2丁目9番1号

行事・イベント情報EVENT INFORMATION

月間予定はこちらから☟

10月の月間予定

【生涯学習市民講座】 
 日 時  10月12日(木)   10:30 ~ 13:00  
   手づくりパン講座
 講 師  西部ガス(株) 中尾 真奈美 氏
↑クリックして拡大↑
 対 象  一般
 定 員  16名 
 参加費  400円(当日集金)
 持ち物  マスク、手拭き、三角巾、パンの持ち帰り袋
    (エプロンはこちらで準備します)
 お申込み  必要
  受付中 
電話受付 〇(093-602-2010)
センター受付
  
         
【子育て支援講座】
ぴよぴよ則松クラブ  
 日 時   10月16日(月)   10:00 ~ 12:00 
  「はっぴーハロウィン」
↑クリックして拡大↑
 場 所  則松市民センター 多目的ホール
 対 象  未就園児とその保護者
 定 員   ありません
 参加費  無料
 持ち物  手拭き、水筒 (必要な方は、上履きをご持参ください)
 お申込み   必要
  受付中
電話受付 〇(093-602-2010)
センター受付
保健師さんによる身体測定、健康相談 
子育てほのぼのルームは、10:00~11:30まで同時開催しています。
    
【生き生き子ども講座 】 すまい るクラブ
 日 時  10月14日(土) 10:00 ~ 12:00 (集合 9:50)
 『ドローンについて学ぼう』
 講 師  公益社団法人 無人機研究開発機構
   理事長 丹 康弘 氏
 対 象  則松小学校児童
 場 所    則松市民センター 多目的ホール
 則松一号公園
 定 員  20名 (定員になり次第締切)
 参加費  無料
 持ち物  水筒・帽子(髪の毛の巻き込み防止のため必ず着用します)
  お申込み   10月2日(月)
   9:00~
電話受付 〇(093-602-2010)
センター受付
 
【まちづくり協議会 保健・学習部会  健康づくり事業共催】
 日 時  10月18日(水) 9:30 出発
    バスウォ―キング ~海の中道海浜公園~
   集合場所   則松市民センター【9:20集合】
 対 象  一般
   定 員  16名(先着順)
 参加費  1,500円(弁当代、バス代、保険代含む) 【当日集金】
   持ち物   水分補給
 お申込み  10月4日(水) 9時~ 電話受付 〇
センター受付 〇
 
 日 時
 
 対 象       
   場 所   
 定 員  
 参加費  
 持ち物
 お申込み 電話受付〇(093-602-2010)
センター受付 〇 
               

10月の月間予定


バナースペース

則松市民センター

〒807-0831
北九州市八幡西区則松2丁目9番1号

TEL 093-602-2010
FAX 093-602-2056

開館時間
平日:09:00~22:00
土曜:09:00~17:00

休館日
・日曜日
・国民の祝日に関する
 法律に規定する休日



メールはこちらから