2月のふれあい昼食交流会は 2月15日(水)です |
1月の昼食交流会の様子 ヨガで体をほぐそう ![]() 講師の大森晶子先生です。 ![]() 簡単に出来るヨガ、スト レッチの大切さをお話し いただきました。 ![]() 椅子に座ったままできるヨガ を、みんなでしました。 |
||
『なないろの会』による 読み聞かせです♪ |
|||
コロナ感染対策で3密を避けるため定員数を15名程度に限定します。 | |||
参加費:400円 | |||
毎月、お誕生会も行います♪ 是非、お越し下さい。 |
令和5年3月15日(水) | ![]() |
11:30〜12:30 | |
「もくれんの会」による 読み聞かせです。 |
|
新型コロナウイルス感染症の感染状況に よっては中止になることもあります。 |
第2・4火曜日に開催 しています。 12月の ひまわりサークル案内 2月14日 体力測定 (八幡東区役所 保健福祉課) 2月28日 口腔の話 新型コロナウイルス感染症 の感染状況によっては教室の中止や内容変更がある可能性があります。 参加当日に体温測定をおこない、発熱や風邪症状がある場合は欠席をお願いします。 会場での血圧測定は行いません。 マスクの着用、会場入口での手指アルコール消毒をお願いします。 参加者は、中央・丸山・大谷・東田の方に限ります。 |
※令和4年度のプログラム (認知症介護予防センター) (認知症介護予防センター) (八幡東区役所保健福祉課) (八幡東区役所保健福祉課) (講師:看護師) 2月14日 体力測定 (八幡東区役所保健福祉課) 2月28日 口腔の話 3月14日 ニュースポーツ 3月28日 閉講式 健康体操 |
13:30 〜 15:00 | |
認知症は予防できます! |
|
予約は必要ありません! 動きやすい服装でお越しください。 |
〒805-0019
北九州市八幡東区中央
2-1-1-3F
TEL 093-661-1092
FAX 093-661-1092
開館時間
月曜 :9:00〜17:00
火〜土:9:00〜22:00
休館日:日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
年末年始
(12/29〜1/3)
メールはこちら