本文へスキップ

長行市民センター

TEL. 093-452-3651

〒803-0278 北九州市小倉南区徳吉西3丁目3番16号

行事・イベント情報EVENT INFORMATION

●令和7年度 ふれあい昼食交流会について
 開 催 日:R7年 4/18・6/20・8/8(第2)・10/17
       R8年 2/20
参 加 対 象:65歳以上の一人暮らし、または夫婦のみの世帯
 参 加 費:1回 500円(R7年度より)


小倉南区 食生活改善推進員養成教室のお知らせ
ヘルスメイト大募集!!
◎食生活改善推進員(通称ヘルスメイト)とは、地域のみなさんの食を通じた健康づくりをして
いただくボランティアです。

★対象:食生活改善のボランティア活動が出来る方
★日程: 9:30〜12:00(調理実習がある日は13時まで)
★会場 小倉南生涯学習センター(小倉南区若園5−1−5)
★内容 栄養の基礎知識などに関する講話、調理実習等
★募集 20名程度(年齢不問)
★申込方法 小倉南区役所保険福祉課へ、お電話で申し込み下さい。
★申込・問い合わせ先
小倉南区役所保健福祉課 担当:栄養士  093−951−4125 

R7 《9月の行事予定》
 2日(火) 第1回文化祭実行委員会
  4日(木) ひよこぐみ「栄養士によるかんたん幼児食」
  6日(土)  おさゆき かるたキッズ
 8日(月) 
生涯学習市民講座 「お手軽クッキング」
 13日(土) 長行校区敬老会
 20日(土) おさゆき かるたキッズ
 25日(木)
妊産婦・乳幼児何でも相談/おさゆき広場
  27日(土)  おさゆきかるたキッズ「小倉南区かるた大会」
 29日(月)   第2回文化祭実行委員会
 《休館日》   7日(日)・14日(日)・15日(敬老の日)・
21日(日)・23(秋分の日)・28日(日)


その他の活動予定
・R7 9月
生活安全パトロール】 〜徒歩で校区内をパトロール〜
  
※全市一斉夜間非行防止パトロールと合同開催    
  11日(木) 
20時〜
【自転車パトロール】〜自転車による校区内パトロール〜
  6日・20日・27日
【徳吉中央公園清掃】
 20日(土) 8時〜(サマータイムの為)
  担当:体育委員・スポーツ推進員・民生委員・少年補導員・少年補導委員 
      
    
 

バナースペース

紫川にこいのぼりを掲げる会

長行市民センター

〒803−0278
北九州市小倉南区徳吉西3丁目3番16号

TEL 093-452-3651
FAX 093-452-3652

開館時間
〜通 常〜
月曜日〜金曜日:9時〜21時
    土曜日:9時〜17時





休館日:日曜日、国民の祝日
年末年始(12/28~1/4)


メールはこちらから