本文へスキップ

長行市民センター

TEL. 093-452-3651

〒803-0278 北九州市小倉南区徳吉西3丁目3番16号

子育て支援情報CHILD CARE INFORMATION

   おさゆき広場
(長行校区 妊産婦・乳幼児なんでも相談)

〜予約不要〜

日 時:毎月第4木曜日     ☆12月は第3木曜日
   10:15〜11:30(受付時間は10:15〜11:15まで)
会 場:長行市民センター  1階 多目的ホール
内 容:妊産婦の健康相談、乳幼児の身長・体重測定と育児相談
持ち物:母子健康手帳、バスタオル(身長計測の際に使用します。)

〜年間スケジュール〜
4月24日
フリータイム
(こいのぼりフォトスポットあります)
       10月23日 
         フリータイム
   (ハロウィンフォトスポットあります)
  5月22日 
親子あそびと手作りおもちゃ
(協力:徳吉保育所)

       11月27日
       フリータイム

      (ベビーマッサージ)
  6月26日 
フリータイム
(たなばたかざりづくり)
       12月18日  ※第3(木)
        ミニクリスマス会
         (協力:徳吉保育所)
  7月24日  
おかいものごっこ
(協力:双葉保育園)
     令和8年 1月22日  
         フリータイム
     (おひなさまかざりづくり)
      8月28日 
       フリータイム
     令和8年 2月26日 
  
お母さんのためのハンドトリートメント
   (協力:アロマハンドセラピスト)
       9月25日
   心理士による子育てミニ講話
 (協力:双葉学園児童家庭支援センター)
 

     令和8年 3月26日 
      親子あそび
     (協力:双葉保育園)
       内容は、変更になることがあります。ご了承ください。 

【参加にあたってのお願い】
1.来所される方は、基本的な感染対策を講じてください。
2.感染症や悪天候等の理由により、内容の変更や中止となる場合があります。
 
お問い合わせは区役所までお願いします。
         【問い合わせ先】
 小倉南区役所保健福祉課地域保健係(健康相談コーナー)
         電話:093ー951−4125



  • おさゆき広場
  • 計測のあと、”ちょっと寄れる場所”として保護者と赤ちゃんの憩いの場を
  • 作っています。見守りボランティアがいます。お子様を広い場所で遊ばせながら、親子でお友だちを作ってくださいね。 
  • フリースペース (子育て支援グループ)
◎センターのボランティアコーナーに小さなキッズスペースを設置しました。
お気軽にお越しください。(おもちゃも貸し出ししています)


子育て親育ち 応援講座

「ひよこぐみ」はじまります。

★みんなで大きくなりましょう( ´艸`)ご参加お待ちしています。

日 時:おおむね第2木曜日 11時〜11時30分
対 象:未就学の幼児と保護者10組
参加費:無料
各回1週間前までに長行市民センターへお申し込みください。
 (定員になり次第締め切ります。)長行市民センター 452−3651

★年間プログラム★
テキスト ボックス: 6/12	はじめまして、おはなし会
講師:瓜生明美先生	11/13	子育ておしゃべり会@
7/10	絵本を楽しもう!	12/11	リトミック
9/4	かんたん幼児食
講師:食生活改善推進員、小倉南区保健福祉課栄養士と保健師	R8.1/15
(第3木)	子育て中の整理収納術
講師:整理収納アドバイザー
10/9	もっと知りたい子どもの進路	2/12	子育ておしゃべり会A

高齢者地域交流支援通所事業の情報SINIOR

INFORMATION

高齢者地域交流支援通所事業 楽遊学園

  • 市の事業として、在宅の65歳以上の方ができるだけ長く自立した生活が出来るように、介護予防運動やレクレーション、脳トレ等のプログラムを行っています。
  • 利用料:無料 (作品作りにかかる材料費は実費負担)
  • 利用日:月曜日、水曜日の 9:30〜12:00
  • 申込みと問合せ:地域包括支援センター(両谷出張所内)もしくは            各区役所 保健福祉課高齢者・障碍者相談係 093-873-1296


バナースペース

紫川にこいのぼりを掲げる会

長行市民センター

〒803−0278
北九州市小倉南区徳吉西3丁目3番16号

TEL 093-452-3651
FAX 093-452-3652

開館時間
平日:09:00〜21:00
土曜:09:00〜17:00

休館日:日曜日、国民の祝日
年末年始(12/28~1/4)


メールはこちらから